逸脱

エクスマ思考

鳥は恐竜から進化した|大きいことは本当にいいことなのか?

鳥の祖先は恐竜 恐竜ってけっこう好きです。 子供の頃、怖かったけど好きだった。 恐竜と鳥の進化の話。 現存している鳥たちの祖先は恐竜でした。 肺の構造やある部分の骨など、恐竜と共通した部分が多い。 これは生物学の定説になっています。
SNS活用

エクスマ セミナー2018.3.20 | アマゾンが薬剤師になる?

処方薬もアマゾンから買う 肩の痛みがあって、近所で評判のいい整形外科に行った。 レントゲンを撮って診察してもらう。 頚椎に一箇所が少しゆがんでいて神経に触り、痛んでいるという診断。 「神経の痛みをとる薬と温湿布を出しておきますね」 医者はパ...
エクスマ思考

グレン・グールドの演奏から気づく「逸脱」の価値

グレン・グールドの逸脱した演奏 先週、大阪で実施したのエクスマセミナーでお話ししたことです。 クラシックのピアニスト、グレン・グールド(1932-1982)のことです。 グレン・グールドは魅力的なピアニストです。 様々な意味で、今までのピア...
SNS活用

販促しないことが、会社の利益をあげることになる

既存客を死ぬほど大切にしない方がいい 5年ちょっと前に出版された本「安売りするな!価値を売れ!」(実業之日本社)の改訂版の、加筆原稿を書いていました。 原稿を書いていて思った。 本当に5年くらいで世の中が変わったんだ。 そういうこと。 まる...
エクスマ思考

ワークライフバランスって意味があるの?|連休中に仕事のことを考えてみた

休んでいるのか、仕事をしているのかよくわからない 連休中です。 今年は4月29日から10連休です。 前半は家族と伊豆長岡温泉に行っていました。 温泉三昧。 後半は自宅です。 ホームセンンターに行ったり、ベランダで野菜を植えたり花を植えたり、...
エクスマ思考

青山学院大学「箱根駅伝」3連覇から見える「遊び心」の有効性

チャラくて何が悪い?1月2日と3日は毎年、箱根駅伝を見ます。 もう10年以上見続けている。 東京から箱根の芦ノ湖までの長い距離(5区間107.5キロ)を10人のランナーが往復するレース。 往路と復路を10人の選手がリレーで走る。 だいたい一...
エクスマ思考

誰でもアイデアがたくさん出る会議の方法

わくわく会議という名の楽しい時間素晴らしいアイデアを思いつくために、アイデア会議のやり方って大切だと思うのです。会議そのものに参加したくなるくらい、エキサイティングで楽しくて、面白いものにした方がいい。だって、素晴らしいアイデアは命令では出...
SNS活用

売れるPOPだけでは、売れない時代|ヴィレヴァンが苦境

サブカルの店「遊べる本屋」が苦境先日(2016年8月27日)「ヴィレッジ・ヴァンガードが苦境」というニュースが届きました。 一世風靡した店も、時代の変化に対応できなくなったら売れなくなるんだな。 そう実感した。<東洋経済の記事>ヴィレッジヴ...
エクスマ思考

やっているほうが楽しんでいなければ、楽しさなんて伝わらない

仕事を楽しんでいると質が高まる遊びのような仕事。 仕事のような遊び。 これがこれからの時代に成功する考え方になる。 ボクはそう思っています。最近、似たようなことを、いろいろなところで、さまざまな人が言っていますけど、ボクはずいぶん前から言っ...
エクスマ思考

箱根駅伝を見ていて、リアリティの大切さに気づいた

箱根駅伝、青学の作戦は「ハッピー大作戦!」 今年の箱根駅伝、往路は、予想通り青山学院大学が1区から5区まで、一度もトップを譲ることなく「往路完全優勝」しました。 おもしろかった。 今年の青学のテーマは「ハッピー大作戦!」。 毎回毎回、青学は...