SNS活用

顧客満足を向上させてもリピーターは増えない

リピーターが多い企業は繁盛するおなじみさんが多い店や飲食店は、間違いなく繁盛しています。リピーターが多い店です。何度も利用してくれたり、何度も買ってくれる、そういうお客さまがたくさんいる会社や店。リピーターが多いといのは、経営的にとってもい...
エクスマ思考

USP(あなただけの独自性)は何ですか? つながりの経済においての価値とは?

あなたの商品サービスだけではUSPにならないUSPについて質問がありました。USP(ユニーク・セリング・プロポジション)というのは、カンタンにいうと、企業の「独自の価値」ということです。お客さんは、たくさん似たようなお店や商品があるなかで、...
エクスマ思考

価値が激変する時代、価値が変わらないものは何か?

今まで価値のあったものが、価値がなくなる世の中が変われば、人々の心も変わる。今まで価値のあったものが、価値がなくなる。あたりまえのことだけど、ボクたちはそういうことを、しばしば忘れてしまいます。そういえば昔、OLさんの間でけっこう話題になっ...
エクスマ思考

【満員御礼!大好評で終了】12月15日 広島 エクスマセミナー

広島のセミナーのテーマは「コミュニティ」60名の方々に参加していただき、大好評のうちに終了しました。ありがとうございました。広島での塾も検討しています。よろしくです!※11月11日11時に満員となりました。只今、キャンセル待ち受付中です。こ...
エクスマ思考

身のほどを知る 焦らない 無理をしない

いっぱいに入ったグラスに水をそそぐとあふれる人間は誰しも欲があります。いい家に住みたい。いい生活がしたり。健康になりたい。でも、自分の器以上の過ぎた欲、身に合わない欲は不幸を招きます。器からあふれてしまったものは、悪い影響を与える。「いっぱ...
エクスマ思考

感謝とは、ありがとうと言うことではありません

経営者はシェイクスピアを読もう最近、セミナーなどで、欧米の経営者やビジネスリーダーは、シェイクスピアを読んでいる、ということを言っています。それはシェイクスピアの作品は、人間が描かれているから。人間というものが、どういう本質を持っているかが...
SNS活用

独立起業するのなら好きなこと|海に面したデッキでブログを書いていて思ったこと

海を眺められるデッキで仕事もできる今日は福岡です。福岡の中では数少ない海の見える結婚式場、マリノアリソートホテルに来ています。福岡の空港や中心地から車で20~30分でこんなに素晴らしい環境があるとは、福岡市民はいいですね〜。少し早く着いたの...
エクスマ思考

エクスマ秘密基地がオープン

エクスマ秘密基地がオープンエクスマ塾70期、東京が今日始まりました。東京のエクスマ秘密基地(エクスマスタジオ)を最初に使いました。実質上のこけら落としです。今後、この秘密基地で、エクスマ塾を中心にして、小人数の塾やセミナーをやっていきたいと...
エクスマ思考

成功の秘訣|職業をレジャーとみなすこと

SNS時代にビジネスで成功するための第一歩は「楽しむ」こと今の時代は、ビジネスの真理を体現している企業が成功するのだと思う。「 真理」とは、世の中すべてに通じる道理、当たり前のことです。ビジネスの真理は、人々の仕合わせに貢献することです。相...
SNS活用

人に好かれる「人柄」になるのが成功の道

売上を上げるためには「人柄」が大事な時代以前、尊敬している人から聞いた話です。 「毎朝配達されている新聞が、新聞配達の人のミスで届かなかったら、どういう反応をしますか?」 ボクは咄嗟に思った。 「新聞販売店にクレームを言ったり、怒ったり、愚...