なぜ採用に苦労するのか?
それは条件とか給料だけじゃない。
あなたの会社が ・地元で認知されていないから。
・会社のビジョンがわからない
・仕事内容がわからない
・社内の雰囲気がわからない
・社員同士、上司と部下、の関係がわからない
そういうことです。
「人が足りない」「募集しても誰も来ない」
そんな声を、あちこちの会社から聞きます。
でも、本当に“人が来ない”のは、給料や条件のせいだけじゃないかもしれません。
もしかしたら、それは「伝わってない」だけかも。
あなたの会社がどんな人たちで、どんな日々を過ごしているのか。
どんな想いで仕事をしているのか。
それを、スマホひとつで発信するだけで、未来の仲間に届くかもしれません。
地方の、ある土木会社の話です。
土木の仕事は「3K」。
危険、きつい、汚い。
だからなかなか人が採用できない。
大手の就職サイトを使っていました。
5年間で1000万円をこえるお金をかけて。
その5年間で採用できたのは、たった一人。
その人もすぐに退職した・・・
その後、エクスマを勉強して、採用活動を変えたところ・・・
今では、毎年コンスタントに目標の人数が入社してくれるようになった。
思うんです。
採用って、「人を集めること」じゃなくて、「共感してくれる誰かに届くこと」なんじゃないかって。
条件や給料だけじゃ、心は動かない
よく「時給を上げたのに来ない」「求人サイトに出したのに反応ゼロ」って話を聞きます。
でもね、それって、情報が“足りない”んです。
たとえば——
- どんな人たちが働いているのか?
- 社長はどんな想いで会社をやっているのか?
- 職場はどんな空気なのか?
- 仕事のやりがいってどんなところ?
そういう「人のにおい」がまるで伝わってない。
数字だけじゃ、やっぱり人の心は動かないんです。
SNSは、会社の“雰囲気”を届ける道具
採用に苦労していない会社の多くは、実はSNSをちゃんと活用しています。
そして、そこには共通点があります。
「社員が自然体で登場している」
「ちょっとした日常をこまめに発信している」
「現場の空気が、伝わる」
たとえば、こんな投稿です。
「今日は新人の○○くん、初めての現場デビュー。緊張の朝だったけど、最後は笑顔で“現場楽しいっす!”って言ってくれて、うれしかったなあ。」
こういうのを見ると、応募者は感じるんです。
「あ、この会社、ちゃんとしている。社長も一社員のことを見てくれている」って。
SNS採用のすごいところ
SNSで入社してくれた人って、離職率がとにかく低いんです。
なぜかって?
“誤解がない”からです。
事前にその会社の雰囲気や価値観に触れて、
「いいな」と思って来てくれる。
つまり、ミスマッチが起こりにくい。
どんな業種だって、規模だって、採用にSNSが使える。
というか、使わないのは、もったいない。
人手不足で困ってるなら、求人広告を打つ前に、スマホを開いて、会社の日常を一枚、撮ってみてください。
「今日も暑かったね〜」って、社員とアイス食べてる写真でもいいんです。
そこに、未来の仲間が「いいね!」を押してくれるかもしれないから。
エクスマセミナーin上野 江口組の社長がゲスト講師
そんなSNSの活用セミナーを6月2日(月曜日)の13時30分から、
東京上野の小劇場
『BUZZCHIKA』でやります。
冒頭に紹介した、地方の土木会社。
石川県小松市の「江口組」の社長、江口 充さんをゲスト講師に迎えて、たっぷり4時間のエクスマセミナーです。
現在、採用活動がとてもうまくいっている。
でも、最初からうまくいったわけじゃない。
行動して、行動して、徐々にうまくいったんですね。
そして今回は、江口さんが苦労して築いた、採用のシナリオを、全て話してくれるそうです。
参加者さんは、彼の失敗を繰り返さなくていいから、もっと早く成功できるわけです。
たとえば
「にんじん作戦」っていうのは、全く成功しなかった。
社員の人たちにSNSを発信してもらおうと、発信してくれた社員に、毎月のボーナスを出した。
これは成果なし。
他にも色々な試行錯誤があって、今の採用成功に繋がったんですね。
人材不足に頭が痛い経営者
採用してもすぐに辞めてしまうのが悩みの方
SNSを採用活動に活用したい人
必見です。
エクスマセミナー初めてっていう方も、ぜひ参加してください。
僕はトータルで2時間くらいお話しします。
江口社長のお話と、トークショーが2時間くらい。
アバウト、そんな予定です。
江口さんのXはここ。
土木業界ダントツSNS!カレー王子こと江口組4代目の江口充です!
セミナー詳細
リアル開催です
日時:2025年6月2日(月)
セミナー:13:30〜17:30
懇親会:17:30〜20:00
会場:『BUZZCHIKA』(バズチカ)
〒110-0005 東京都台東区上野2丁目10−7 かきくけこビル B1F
<会場の『BUZZCHIKA』リンクはここ>
定員:先着30名
参加費
15,000円(懇親会費用と消費税込)
お申し込み方法
以下のリンクからお申し込みください:
お申し込みフォームはこちら
6/6エクスマセミナー
「なぜあの会社には、いい人材が集まるのか?」
・参加の申し込みはここから
誰でも参加できるセミナーです。
仕事をもっと楽しく、もっと自由に。
あなたのビジネスと人生が変わるきっかけを、このセミナーで掴んでください。
参加をお待ちしています。

藤村 正宏

最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 【募集開始】6月2日(月)13時30分 エクスマセミナーin上野| なぜあの会社には、いい人材が集まるのか? - 2025年5月17日
- 「ショート動画って、なんか人に話しかける感じがする」―SNSの“ちいさな映像”が、思ってたより大きな関係をつくってくれる話― - 2025年5月16日
- 死んだあとに何を遺せるだろう? 内村鑑三に学ぶ人生の“しるし”の残しかた - 2025年5月15日