エクスマ思考 本質を見詰めることが大事な時代 「真理」が大切になる ビジネスやマーケティングの記事より、明らかに反応がいい(笑)、人生や生活全般の捉え方の記事です。 (マーケティングコンサルタントじゃないのかなぁ・・・) あくまでもボクが思っていることですから、反論ももちろん... 2015.10.31 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 あなたは悲しむために、苦しむために、この世に生まれてきたのではない 大阪に向かう新幹線の中で書いています。 車窓からは秋晴れの、日本の田園が見えている。 ボクが朝、Facebookで毎日書いている、ビジネスとは関係ない文章が、評判がいいみたいです。 一応職業は、マーケティングのコンサルタントなんで... 2015.10.27 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 そば打ち体験や陶芸体験はエクスマではない 「体験商品」はエクスマではない 毎日のように、「モノ」を売るな!「体験」を売れ!という講演をしています。 「体験」を売れ! というと、勘違いして、短絡的に「体験商品」を思い浮かべる人がいます。 ボクが言っている、「体験」と、「体... 2015.10.09 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 情報を伝えることで商品が体験に変わる 〜ホテル五龍館のカブトムシ紙芝居 ホテル五龍館の夏休みの大ヒット商品カブトムシ捕りプラン よくボクのセミナーや書籍で紹介している、長野県白馬の「ホテル五龍館」。 リピート率が高い温泉ホテルです。 このホテルの夏の大ヒット商品に「キャンプ&カブトムシプラン」というのがあ... 2015.10.01 エクスマ思考マーケティング集客
エクスマ思考 マーケティングの概念を変えよう 〜企業の情報よりも、友人・知人の情報のほうが関心ある。 マス・マーケティングは効果がなくなる 最近よく思うことがある。 それは、従来のマーケティングがもう死にかけている。 そいうこと。 不特定多数に大量に情報を流し、そのうちの数%が反応してくれた人にモノを売る、そういうマス・マーケテ... 2015.09.30 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 世界初!関係性ブランド「Keisuke Okunoya」 Facebookだけでしか買えない服 多くのアパレルメーカーが苦戦をしているニュースが、さまざまなメディアに取り上げられている。 大手のアパレルが500店舗以上を閉鎖するとか、30以上のブランドを廃止するとか、リストラするとか、本社ビル... 2015.09.25 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 BMWの車のネーミングは記号になっているのはなぜか? BMW 320iツーリングという車 シルバーウィーク中に、新しい車を発注してきました。 実はボクが今乗っている車が、マンションの駐車場の規定に、車幅で1センチオーバーしていることが発覚。 1850ミリ以内でなければダメだったんです。 ... 2015.09.23 エクスマ思考マーケティング雑感
エクスマ思考 5年後なんて誰も予想できない 〜即興経営をしよう たくさんのメッセージありがとうございます 今日、57歳の誕生日でした。 お祝いのメッセージ、ありがとうございます。 心づかいと愛情を感じました。 本当にたくさんの人に支えられて、今があるんだなって、感謝しています。 何も恩... 2015.09.20 エクスマ思考ジャズ今を読む音楽
エクスマ思考 富良野はどうやってブランドになったのか?|自分の価値に気づかないと恐ろしい 平田オリザさんの講演 平田オリザさんという我が国を代表する劇作家がいます。 自らの劇団でさまざまなお芝居を作り、本もたくさん出しています。 他にも演劇のワークショップをやったり、講演活動したり、活躍されている方です。 ある時、平... 2015.09.18 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 プロが当たり前にもっている知識こそ価値がある YouTubeに公開しただけで、毛ガニが50杯売れた 毛ガニのさばき方をYouTubeで紹介したところ、売るつもりがなかったのに、毛ガニ50杯売れました。 寿司屋さんだったら、当たり前にみんな知っている情報を、ただ紹介しただけです。 ... 2015.09.14 SNS活用エクスマ思考