組織ではなく、個人の力が増大している

個人の影響力を高める塾

忙しくなると、ブログの更新頻度が減っているという、嘆かわしい時期がつづいています。
いかがお過ごしですか?
こんにちは、藤村正宏です。

伊豆長岡温泉での、エクスマ塾の最上位クラスの塾、全8回、約9か月が終わりました。
とても楽しい塾だった。
この塾のテーマは「個人の影響力」。

塾の様子

塾の様子

なんだかんだ言っても、今の時代、個人のパワーが増している。
そう思うんです。
組織や会社じゃなくてね。

パソコンやスマホが進化して普及したり、SNSが日常的に使われるようになった。
ICT関連のテクノロジー進化、などなどの影響で、個人がすごい力を持った。
ちょっと前までは、個人ではできなかったことが、できるようになった。

たとえば「映像」っていうのは、ある意味、為政者にとって危険な存在になる。
たくさんの情報を伝えることができるから。
だから、以前は国家が認めた事業者にしかできなかった放送業務だった。

でも、今はスマホ1つあれば、誰でもカンタンに、その「映像」を扱うことができるようになった。
スマホで撮影した動画の、映像クオリティも格段と向上しているし、編集もカンタンにできる。
Ustreamのアプリを入れるだけで、ライブの映像配信もできる。
YouTubeに自分の専門分野の動画を、たくさん蓄積することもできるようになった。
そして、それがほぼ無料に近い状態で可能なのです。

動画だけでなく、FacebookやTwitter、ブログなどを考慮にいれると、個人の発信力が増大しているというのは実感します。
個人の力が大きくなっているし、その傾向は勢いをつけ、拡大している。

だからビジネスの「あり方」も、大きく変えなければならない。
マーケティングの「あり方」も考える時にきている。
個人の、会社との関わり方、働き方も今一度検証してみる時期。
こんな時代に仕事ができるっていうのは、本当に仕合わせだなって感じています。

ということは「個人の影響力」が世の中に大きな影響を与える可能性があるということです。

だから、「個人の影響力」を高める塾を実施したわけです。
SNSの影響力。
話して伝える影響力。
書いて伝える影響力。
そして、人として、その人の存在そのものの影響力。

サポートしてくれた講師陣の質疑応答

サポートしてくれた講師陣の質疑応答

塾に参加したみなさん全員、確実に、9か月前よりも個人の影響力が増していると確信できました。
ますます、個人の力が強くなっていく世の中。
個人の影響力は、ビジネスにおいても、人生においても、重要な要素になっていくはずです。

9か月の塾が最終的に終了した後、はなぶさ旅館の温泉に入って考えていたのは、概ねそんなことです。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
SNS活用エクスマ思考マーケティング
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました