知らない人がいるかもしれませんが、ボクは「ネーミング」の本も書いています。
マーケティング的に言うと、このネーミングというのは、とっても重要な要素です。
価値を伝えるからです。
商品のネーミング、会社名、店の名前、なんでもそうですが、それでお客さまは意識的にも、無意識にでも、あなたの価値を感じ取っているのです。
ネーミングはとっても大切なんですね。
今日はそんなことを書きます。
日清の「トムヤムクンヌードル」って、けっこう前にあって、とっても美味しいと思っていたら、いつの間にかなくなってしまいました。
でもまた発売されましたね。
前に発売していたのは、きっとテストのための、期間限定、地域限定だったのですね。
「トムヤムクンヌードル」美味しいです。
エスニック料理が好きです。
スパイスの効いた味付けや日頃食べない味の組み合わせ。
ペパーミントやパクチーなどの珍しい香草。
パクチーって子供が食べたら、とても食べられないかもしれないけど、ものすごく美味しいですよね。
かなり好きな野菜です。
ボクは東京の世田谷区のお隣にある、狛江市というところに住んでいます。
この周辺はとっても美味しいエスニックレストランが多い。
マンションの隣には有名なベトナム料理「チャオサイゴン」という店がある。
ほかにも、ちょっと風変わりなネパール料理の店。
チャイナタウンにありそうな、中華レストラン。
本格的なゴーヤーチャンプルーが自慢の沖縄料理の店。
エスニックロードと言えるくらい、エスニック料理店が多いのです。
ある日、なんとなく小田急線の狛江駅周辺を歩いていると、
「トムヤムクン」
そういう名前のレストランを見つけたんですね。
タイ料理を出すレストランです。
トムヤムクンっていうのは、タイの具だくさんのスープ。
もう日本でも市民権を得ている料理ですよね。
ボクはタイ料理も好きだから、迷わずにこの店に入ることにしました。
店に入ると、すべてのスタッフがタイ人。
期待できそう。
「トムヤムクン、美味しいですか?」
「ハイ、カンバンリョウリ、デスカラ」
タイ人のきれいなおねえさんが、カタコトの日本語で答えてくれます。
「じゃあ、まず看板料理のトムヤムクンね。それと・・・」
さまざまな料理を頼んで、たくさん食べました。
トムヤムクンは、本当に美味しかった。
店の名前にもなっているんですから、当然のことですよね。
自信がなきゃ、そんな店名にしませんからね。
店の名前っていうのは、それに関しては自信がありますから、ぜひ来店しておためしください。
というメッセージってことですよね。
確かに、ボクも、
「トムヤムクンって言う名前なんだから、とりあえずそれは美味しいだろう」
無意識にそう思っていたわけです。
そして、トムヤムクンが美味しいってことは、他の料理も美味しいにちがいない。
分析はしないけど、直感としてそう感じているってこと。
そんなふうに考えると、飲食店や会社の名前っていうのは、ある意味「覚悟」の表れだということもできます。
これに関しては自信があります。
そういうことをまわりに発信しているってことです。
仮に「まぐろ屋」というすし屋があったとします。
あなたもきっと、「まぐろだけはとりあえず旨いよな」と思いますよね。
店がわも、「ウチのまぐろは、旨いよ!」ということをネーミングで発信しているんですね。
店の名前は、カクゴの表明。
店に名前で価値を伝えることができるってことです。
藤村 正宏
最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 10月29日(火) 塾生限定映画セミナー エレメントE「宗教が変えた世界史」今のアメリカ合衆国はイギリス王家のスキャンダルから生まれた - 2024年10月4日
- ウーバーイーツやiPhone等の新しいものは「創造力」の賜物 - 2024年9月14日
- 10月12日-13日 演劇祭「上野歓楽街演劇市」|劇団藤村組公演「東京月光奇譚 汚れちまった悲しみ」 - 2024年9月9日