エクスマ塾

エクスマ思考

AIの上をいく創造力を鍛えよう|脳のエクササイズ

最近AIのことをよく発信しています。 本当に進化が目覚ましい。 でも、人間らしさや人間しかできないことを、みんな真剣に考えるから、いい流れではあるなって思うのです。 みんな創造的になっていくから。 っていうか、創造的なこともAIができるようになるのですから、僕たち人間はさらに思いっきり創造的にならなければね。 創造力は磨くことができます。 AIがデータで出してきた創造力ではない、あなたの個性が乗った創造力です。
エクスマ思考

エクスマ塾の感謝祭&同窓会で感じた「妄想」の大きな力

「無理やりコラボイベント」のワークをしました。 「無理やりコラボイベント」では、クジ引きでグループになったメンバーと、お互いのキャリアやスキルや好きなことを聞き出し、そのグループメンバーでコラボするイベントやビジネス企画や面白いことを考えるワーク。 墓石屋さんと保育園のコラボとか、部品研磨をする町工場と音楽家のコラボとか、 仙台の広瀬川河原で 直径10メートルの大鍋を作り、東北の芋煮会を全国区にするイベント。 とかね。 それを発表してもらいました。 実現できるとかできないとか、そんな規制はナシにして、発想を広げていくワークです。 思わぬ化学反応が起きてたくさんの刺激と発見がありました。 「妄想」する力 妄想することって、新鮮なアイデアの発想や、停滞している現状を突破する、大きな力になるんですよね。 そして、何より楽しい!
SNS活用

商品の差が曖昧になっている時代に「世界観」について考えてみた

「世界観が必要」とか「世界観を創れる人が必要とされている」とか、なんだか最近「世界観」っていう言葉が見られるようになっている。 僕も世界観って大事だと思う。 数年前の本に書いたことがある。 数年前、商品やサービスの差異がなくなっている時代、人々に選ばれるためには「世界観」が決め手になる。 そんな文脈で書いていた。
エクスマ思考

圧倒的になりたかったら、他よりも圧倒的に時間と手間をかけること。

独自の価値を探究する エクスマ塾の合宿は、主に「独自の価値」を探究するというカリキュラムです。 独自の価値というのは、いろいろな機会に何度も言っていることですが、こういうことです。 店で考えてみましょう。 お客さまは、たくさん似たような店が...
SNS活用

個人の生活がそのまま「メディア化」している時代

ソーシャルメディアって言わなくなっている 今日は北海道の支笏湖にあるボクのお客さまのホテル「水の謌」で、エクスマ塾の合宿をしています。 今回は第3講ですが、新しい人が2名スタッフをやってくれています。 そのふたりは、参加者と会うのは今日がは...