エクスマ思考 エクスマ塾12周年の日 アメリカの独立記念日と同じ日だった 今日、7月4日はボクがエクスマ塾を始めた日です。 2003年でした。 今朝、気がついた。 普通だったら、12周年記念セミナーとかを、どこかの会場で、塾生さんを無料招待してやるところですよね。 毎日忙しすぎ... 2015.07.04 エクスマ思考雑感
エクスマ思考 仕事を楽しむことは不真面目なことか? 仕事を楽しむと、業績が良くなる 先日そういうセミナーをやりました。 自分で言うのもなんですが、とってもいいセミナーだったと思う。 参加してくれた人たちの感想も激しくよかったし、その後の懇親会の盛り上がりも、すごかった。 参加してくれた人50... 2015.07.02 エクスマ思考今を読む
エクスマで活躍している人たち 影響力というのは、他人にいかに関心があるかで決まる ブログのデザインが変わりました ちょっとブログとウェブ(ホームページ)のリニューアルをしていたので、更新していませんでした。 ご心配をかけました。 ソーシャルボタンとかいろいろと変更してみました。 デザインもモンドリアン風から、クリムトのよ... 2015.06.30 エクスマで活躍している人たちエクスマ思考
セミナー情報 【満員御礼!終了しました、ありがとうございます】エクスマ的ブログ&SNS活用セミナーin大阪 120名以上の方々に参加していただき、無事終了しました。 ありがとうございます。 久しぶりに大阪でのエクスマセミナー 8月5日(水曜日)大阪でエクスマセミナーを実施します。 テーマは「ブログとSNS」。 ブログ更新後、すぐに、満員になりまし... 2015.06.24 セミナー情報
エクスマ思考 「好きだ」っていうことは、そこの「愛」があるということ‐自分の売っているもがどれだけ好きか? 三菱自動車が「ランサー・エボリューション」を生産中止したことの違和感 今日は仙台のエクスマ塾67期です。 仙台の塾は2講目ですけど、参加者は真面目な人が多い。 素直な感じで、みんな純粋?って感じです。 ま、ボクがそう思っているだけかもしれな... 2015.06.22 エクスマ思考今を読む雑感
SNS活用 Twitterのビジネス活用 ‐ 今ボクの周りではTwitterが熱い Twitterであなたのファンが増える 今、ボクの周りではTwitterが熱くなっている。 「今さらTwitterかよ」って言う人がいるかもしれないけど、そういう人は最近使っていない人かもしれない。 今のTwitterは昔と比べると、はるか... 2015.06.21 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 また「エクスマ特集」!? 雑誌『商業界』8月号 雑誌『商業界』8月号はエクスマ特集第2弾 昨日は商業界の笹井編集長から、インタビューを受けていました。 雑誌『商業界』8月号はまたまた「エクスマ特集第2弾」です。 7月号がハンパなく売れている。 通常4万5千部くらいの印刷なのに、今回は6万... 2015.06.19 SNS活用エクスマ思考集客集客法
エクスマ思考 「逸脱」するためには「普通」を知ることが大事 マイルス・デイビスも基本を抑えている 昨日は沖縄塾の質疑応答コーナーを、ユーストリームでライブ配信していました。 その中で「逸脱」ということの質問がありました。 エクスマは「逸脱」している、そう思われているかもしれません。 でも「逸脱」とい... 2015.06.17 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 良いフォロワーを増やすための8つの視点 ‐ Twitterは自分の発信だけではダメ Twitterはビジネスに役立つ Twitterって、ビジネスにとっても役立つと思う。 なぜなら、あなたの情報を気軽に、無料で届けることができるから。 たとえば1万人のフォロワー(読者)がいたとします。 毎日1万人とコンタクトできるってこと... 2015.06.16 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 イノベーションとは過去との決別 創造的破壊をしよう うまくいかないときはチャンス 打ち合わせが終わって、沖縄行の飛行機を待っている、空港ラウンジです。 夜の便で沖縄に入ります。 一日が終わるころ、夜の飛行機ででかけるのは、悪くないな。 なんか、気持ち的に楽です。 のんびりとしたフライトができ... 2015.06.15 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む