エクスマ思考 一緒に行った女性と仲良くなれるレストランって? 人間は「極(きわ)」が好きという習性がある人間はエッジや端っこ、極が好きだという習性があります。たとえば飲食店では壁際や窓際に席が人気。電車では端っこの席に座る。海辺のレストランとか極にある店は人気とかね。これは人間が原始時代から持っている... 2016.06.03 エクスマ思考マーケティング
SNS活用 あなたが楽しんでいると周りも楽しくなる 楽しさを発信すること先日東京お台場のライブハウスで『「好き」が、最強!』っていうセミナーをやりました。とてもおもしろい、とってもいいエネルギーに溢れたセミナー・・・というより、ライブや芝居を見ているようなパフォーミングアート。参加している人... 2016.05.31 SNS活用エクスマ思考今を読む
SNS活用 ブログはあなたの「意見」だから好きに書けばいいのだ! ブログを楽しむブログをはじめてから、もう6年になります。ブログって、楽しいなって思う。だってブログを続けていると、とってもいいことがある。 たくさんの出会いもあるし、自分の考え方を広めることもできる。仕事もブログからやってくる。ブログは自分... 2016.05.25 SNS活用エクスマ思考マーケティング
SNS活用 Twitterはビジネスに役立つか? もちろん、役立ちます! 最近Twitterがおもしろいスマートホンの普及は目をみはるものがあります。 右肩上がりで増えています。スマホを使うと、電話もしなくなった。 というか、スマホは電話じゃないですよね。 電話として使う時間は1%くらいじゃないかな。SNSのデバ... 2016.05.24 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 売上って考えてみたことあります? 「売上」というものに振り回されるな!先日、近所のスーパーでおもしろい売り場を見つけました。全国のカレーを集め、それを本棚に並べている。『カレーなる本棚』へようこそ!北野エースというちょっと高級スーパーです。おもしろい展開だなって思った。「へ... 2016.05.23 エクスマ思考マーケティング
エクスマ思考 衰退業界の常識に従ってやっていたら衰退する 常識に従っていたら一緒に衰退するブログを工事していたので、ちょっとお休みしていました。 もう大丈夫だと思うのですが、もしかするとどこか気づかないところで不具合があるかもしれません。 とりあえず、投稿してみます。ゴルフ業界やバイク業界などの業... 2016.05.22 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 「好き」を追求することが大きな価値になる 好きなことだったら夢中でやれるボクが最初にインターネットを始めたのはWindows95が出る前でした。 マッキントッシュのパソコンで始めました。 何故かというと、それしかパソコンがなかったというか、Windows95が出る前まではすごく使い... 2016.05.14 エクスマ思考今を読む雑感
SNS活用 SNSは遊び心がとっても大切|SNSビジネス活用 温泉で仕事ができるって楽しい石川県山代温泉の旅館『宝生亭』でエクスマ塾をやっています。今日は「SNSの活用」がテーマです。ボクはよく「温泉」でビジネスセミナーをやったり、合宿の研修をやります。昔からそうです。どうしてかというと、そのほうが楽... 2016.05.12 SNS活用エクスマ思考マーケティング
エクスマ思考 時代の風を感じる感性を養おう 夏が来るのがわかっているのだから夏物を用意夏になると、薄着ができるから、うれしいですよね。 カジュアルな格好でもいい。 動きが軽やかになる。 本当、いい季節が到来です。先日、冬物のセーターやコートをしまい、夏のTシャツなどを用意していて思っ... 2016.05.11 エクスマ思考今を読む
SNS活用 いつまでどんぐりの背くらべをしているのだろう|常識を疑ってみる 「業界の常識」を疑え!常識を超えて行動しよう!エクスマ塾をやっていると、たくさんの業種や業界の塾生さんと出会います。 そのたびに思うことがある。 「いろいろな業界に、いろいろな常識があるんだな~」 そういうことです。そしてそれらは、ほかの業... 2016.05.10 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む