エクスマ思考

本質を見詰めることが大事な時代

「真理」が大切になるビジネスやマーケティングの記事より、明らかに反応がいい(笑)、人生や生活全般の捉え方の記事です。(マーケティングコンサルタントじゃないのかなぁ・・・)あくまでもボクが思っていることですから、反論ももちろんあると思うけどね...
エクスマ思考

あなたの認識なんて絶対的なものではない|世の中は常に変化している

栄枯盛衰を繰り返している日は昇り、日が沈み、夜になり、また朝になる時の流れのなかで、人は喜んだり、悲しんだり、笑ったり、泣いたり、いろいろな体験をして、寿命が尽きる時を迎えます。これは「絶対」です。すべてのものに、あるべき姿、本質があります...
SNS活用

コミュニティをつくることが大事|見ず知らずの人から物は買わない時代になるかも

エクスマ塾は大きく進化しているエクスマ塾69期の合宿中です。 ボクが主催している「エクスペリエンス・マーケティング塾」は1年間休止していましたが、12年間続いています。この塾から、いままでたくさんの才能が生まれてきました。 各界で大活躍して...
エクスマ思考

あなたは悲しむために、苦しむために、この世に生まれてきたのではない

大阪に向かう新幹線の中で書いています。車窓からは秋晴れの、日本の田園が見えている。ボクが朝、Facebookで毎日書いている、ビジネスとは関係ない文章が、評判がいいみたいです。一応職業は、マーケティングのコンサルタントなんですけど、そういえ...
エクスマで活躍している人たち

ビジネスの成否を決めるのは「楽しむ」という要素 沖縄のエクスマ塾感謝祭

沖縄のエクスマ塾感謝祭セミナー先週は沖縄で、エクスマ塾生さん限定の感謝祭セミナーをやりました。エクスマ塾が生まれてから12年の節目だったので、日頃の感謝を込めて、無料で6時間のセミナーと懇親会を企画しました。約70名の塾生さんが、沖縄までき...
エクスマ思考

ブランド価値に気づくことが大事|沖縄っていうだけで価値がある

沖縄にある会社や店は、それだけで「ブランド」なのだ沖縄での合宿研修が終わりました。明日は昼過ぎから夜まで、那覇市内のライブハウスで、全国の塾生さん向けの無料セミナーをやります。楽しみです。坪井さんをはじめ、短パン社長、ハッピー、勝村くん、ま...
SNS活用

サザエさんのサブちゃんが教科書 〜繁盛のキーワードは「関係性」

自分の都合だけで投稿しても共感は得られないFacebookの投稿やTwitterのツイートを見ていると、時々しか投稿をしていない人がいます。普段はあまり投稿していないし、人の投稿にも無関心。自分の会社がやっているイベントの時だけ、お知らせし...
セミナー情報

【満員御礼大好評で終了!】12/1エクスマセミナーin福岡 『SNSでの発信で関係性をつくる方法』

エクスマセミナーのお知らせ。12月は、福岡と広島です!福岡エクスマセミナー『SNSでの発信で関係性をつくる方法』売上を上がるエクスマ的SNS活用法日時:12月1日(火曜日)午後1時〜7時場所:ホテルマリノアリゾート福岡ゲスト講師:エクスマエ...
エクスマ思考

エッジ効果を意識することで、店舗空間が価値を増す。

マリノアリゾートホテルはハーバーに面しているボクのクライアント、福岡市にある「マリノアリゾートホテル」。美しいヨットハーバーに面していて、窓からは海が見渡せるホテルです。とてもいい環境にあるホテル。どんなに忙しくても、ここに行くと一気にリゾ...
エクスマ思考

自分の売っているものにどれだけ「愛」があるか? 〜パナソニックのTechnics復活

好きだということは愛があるということ以前、三菱自動車のランサー・エボリューションの生産を中止した記事を書きました。 三菱自動車のコンセプトを表していた、スポーツカーを廃止して、売れるSUVに社運をかけるというニュースを見ていて、違和感を感じ...