SNS活用

今できることをとりあえずやってみよう! ダメだったら変えればいいんだから

このブログは音声でも聞けます前半後半より本質を追求する社会に変わっていく社会が大きく変わる時期にきていると、日々感じている人も多いですよね。そんな時代の流れに乗るためには、これまで続けてきたことにこだわり続けるのではなく、今必要とされてい...
エクスマ思考

今こそ応援される会社になろう|これからの時代に生き残る会社とは?

このブログは音声でも聞けます。<視聴時間、約12分>既存客が多くの売上を作ってくれる昨日久々に外出したので、セブンイレブンで買い物しました。コーラを買ったんですが「コカ・コーラ プラス」と言うカロリーゼロで、特定保健用食品に認定されているも...
エクスマ思考

このゴールデンウイークに見ておきたい音楽映画3本|心に夢と希望が溢れる映画を紹介します

ステイホーム週間今日から2020年のゴールデンウィークですね。ゴールデンウィークっていう言葉は、元々映画業界の言葉だったんですね。50年くらい前、日本では映画館に行く人が最も多かった時代です。特にこの5月の連休は、一年で一番興行収入が多くな...
エクスマ思考

新型コロナウイルス インターネットがなかったらもっと被害者が出ていたかもしれない

自分の仕事がどうなるのか、それを今、本当に必死に考える時期なんだと思うのです。もう、「以前のような状態には戻らない」と仮定して、耳から血が出るくらい、考えてみることが大事なんだと思うのです。幸い、ボクたちはインターネット、SNS、スマホという強い味方があるのですから。
エクスマ思考

ポストコロナには、世界が変わり、経済も変わる

コロナの影響がいつ終わるかはわかりません。専門家には、2年くらいは続く長い戦いになると言っている人もいる。少なくとも、数ヶ月単位ではなくなってきています。時間はかかると思うけど、いずれ危機は乗り越えられると思います。でもね、ボクたちが乗り越え、新型コロナの流行が終わった後は、今まで通りの経済に戻るかどうかは誰にもわかりません。もう昔の状態には戻れないかもしれない。だから、もしこの状態がずっと続くとしたら、今のビジネスを続けられるか?続けられないとしたら、どういう方法や考え方で新しいことができるか?
エクスマ思考

コロナの影響は今年いっぱい続くから、新しいことを考え、試してみる時期

今回のことは絶対、楽観視してはいけない。だから出勤しなくてもいい事務仕事や、お客さまと会う営業職も、テレワークできるところはするべきです。外出は本当に避ける。でも、心はいつも明るく、穏やかになること。
エクスマ思考

コロナウイルスが落ち着いた頃には「分断」から「協調」する世界に変わる

時の流れは止められないことを実感時の流れは止められないことを感じます。今、起きている問題も、止まらない時の中でどこへ向かうか分からず、世界中が迷いを深めています。人間には分からない世界がこの世にあると知らされました。医療技術が発達しても、感...
エクスマ思考

想像力が欠如している人がいるから感染が広がる|明日「緊急事態宣言」を発令

40代以下の感染者と経路が追えない感染者が多い新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を、政府が出すことになりましたね。東京都、大阪府、埼玉県、千葉県、神奈川県、兵庫県、福岡県の7都府県です。期間は6ヶ月になる。6ヶ月って...
エクスマ思考

新型コロナウイルスの問題は「経済」から「命の問題」に変わっていく

東京は今週末も自粛です4月4日、土曜日です。少し南風が強いけど、春の日差しが溢れている。普通に平和な週末です。でも、新型コロナウイルスの感染を防ぐため、今日も東京は不要不急の外出要請が出ていますだから外に出ないようにしていますが、ベランダに...
エクスマ思考

感染症との戦いは分断より協調していくという意識が大事

世界中の医療関係者に感謝と尊敬新型コロナウイルスが世界中で大流行です。 過去100年の間で人類が体験した最大の感染症です。イタリアやスペイン、アメリカの医療現場を見ていると、本当に死闘を繰り広げているのが分かります。 気の毒と言うか、見てい...