SNS活用 アイアン・メイデンからマーケティングを学ぶ|著作権とかはなくなるかも アイアン・メイデンのフリーミアムアイアン・メイデン(IRON MAIDEN)ってバンドのマーケティングの話です。 イギリスのヘヴィメタルバンドで、世界で最も成功しているヘヴィメタル・バンドの一つです。 1975年にロンドンで結成され、その後... 2017.09.11 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 現代「変化を楽しむ 」と「 変化を恐れる」人、どちらが成功するか|批判を恐れずイノベーションしよう タンゴの常識を変えた曲アストラ・ピラソラという、アルゼンチンのミュージシャン。 彼の作曲した「リベルタンゴ」という曲があります。この曲は、タンゴの歴史を変えた曲として有名な曲です。タンゴというのは、アルゼンチンで生まれたダンス。 そのダンス... 2017.09.10 SNS活用エクスマ思考マーケティング
エクスマ思考 世の中のしくみや思考が変わってきている|流れに乗ることが大切 マスが崩壊しつつある時代にどういうビジネスをするのかひと昔前は多くの人に、画一的な情報を届け、同じ商品を大量に買ってもらおうとする時代でした。 マスメディア、マスプロダクトの”マス”の時代です。 マーケティングでは、マスマーケティング。たと... 2017.09.08 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 SNSの目的は、あなたの人柄や思いを知ってもらい共感を得ること 販促物の延長線で考えないFacebookやInstagramで広告が流れてきて、時々そのアプリを買ってしまったり、商品や書籍なんかも知ることがあります。 この一ヶ月の間に、天気予報のアプリや画像加工アプリ、カメラアプリ、文字起こしアプリなど... 2017.09.06 SNS活用エクスマ思考
エクスマ思考 【受付終了です】エクスマ塾88期 東京 11月スタート 12名で満席になりました。ありがとうございます。次回は未定ですけど、来年の2月か3月か4月頃にやる予定です。よかったら来てね。エクスマ塾の発祥は大阪産業創造館大阪産業創造館(サンソウカン)で、セミナーをやりました。 260名満席でした。 参... 2017.09.05 エクスマ思考セミナー情報
エクスマ思考 できないことで悩まないことが大事|流れに逆らわないで流れに乗ろう 流れに乗る自然はボクたち人間の思惑には関係なく、確実に流れていきます。 春になったら、タンポポが咲き、梅雨時期には雨が降ります。 夏になったら、ひまわりが咲き、秋には木々が紅葉する。流に逆らわず、流れに流されず、流れに乗ることです。 大激変... 2017.09.03 エクスマ思考今を読む
SNS活用 SNSファーストになってきた SNSを意識した経営最近、様々なところで「SNSファースト」っていうことを言っています。 企業さんのコンサルの場でも、エクスマ塾でも、セミナーでも、しつこいくらい言っています。理由は「SNS消費」が増えているから。友人やフォロワーのSNSの... 2017.09.01 SNS活用エクスマ思考
エクスマ思考 「真理」とは何か?|夜明けを見たかったら、東を向いていなければならない ビジネスの成功も豊かな人生も本質を見詰めることが重要毎朝、ボクのFacebookのページにアップしているコト。 けっこう読んでくれている人もいるようです。 テキストだけで、画像も入っていません。 でも、これ評判がいい。 「いいね!」の数が、... 2017.08.29 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 比布町は楽しい町|市町村だって個性的になろう 個性がないのが一番の問題個性がないというのは、今の時代は選んでもらえないということ。 商品の良さや質で選ばれるというのはもう難しい時代になったのです。 他にも代替できる商品やたくさんあるから。多くの店舗やメーカーがそのことに気づかなければ、... 2017.08.24 エクスマ思考
SNS活用 SNSが楽しくなる5つのポイント|ビジネスに活用するために SNSでの関係性は資産今日、旭山動物園に視察に行ったのですけど、SNSで消費しました。 その時のツイートです。SNSのコメントで、友人の日向君が推薦してくれた店でカレーを食べてます。 『SNSで知った店はハズレがない法則』 ってあると思うな... 2017.08.21 SNS活用エクスマ思考