ショート動画マーケティングのセミナー
9月11日木曜日 14時からエクスマスタジオで
ショート動画活用のセミナーをやります。
『AIでアイデアを出して大量にショート動画をつくる方法』
AIで動画を生成するということではありません。
あなたらしい、オリジナルのショート動画を作るのです。
動画ってどんな内容にしたらいいか、自分で考えていると、なかなか難しいですよね。
そこで、AIをアシスタントにして、あなたのお客さまが喜んでくれる動画のアイデアをたくさん出してもらうのです。
そして、そのアイデアで動画を作っていく。
けっこう動画の内容を考えるのは、時間がかかります。
それも1日に30~50本分のコンテンツを考えるのは、なかなか難しい。
だから、それをすべてAIにやってもらうってことです。
AIは、自分が考えるより、より幅広い視点で考えてくれます。
それも一瞬で。
そこからインスパイアされることが、めちゃくちゃ多い。
本当に優秀なブレスト相手みたいです。
AIを活用して、あなたらしいコンテンツを出してもらい、1日でショート動画をたくさん作る方法をお伝えします。
アルゴリズム勉強する前にやることあるでしょ?
ショート動画(YouTubeショート、TikTok、Instagramリールなど)は、静止画やテキストに比べて圧倒的な情報量を持っていますよね。
ある調査では、テキスト(文章)の5000倍という結果もある。
さらに、臨場感や雰囲気や人柄を伝えることができる。
そして、SNSアルゴリズムとも相性が良いコンテンツです。
それにもかかわらず、多くの企業では十分に活用されていないように思えます。
動画を発信しているのに
なかなか閲覧数が上がらない。
登録者やフォロワーが増えない。
売上や採用につながらない。
社内のモチベーションが落ちてしまう。
あなたの会社やお店も、そんな状況になっているかもしれない。
そして、その状況を脱却しようとして、いろいろな勉強をする。
アルゴリズムがどうだとか、トレンドの音楽がこうだとか、ハッシュタグが・・・そんな感じ。
でもね・・・そんな勉強しているから、色々と迷ってしまう。
正直言って、アルゴリズムとか、プラットフォーム特性とか、インプレッション解析とか、勉強をする前に、やるべきことがあるはず。
まずは、これができっているか、確認してみましょう。
実際に僕のクライアントでの話です。
13年前から、公式YouTubeチャンネルを開設(これに僕は関わっていなかった)。
それから定期的に動画はアップしていたんですけど、なかなか動画での成果が出なかった。
そこで、僕の考え方、方法で、新たな実験的なチャンネルを設けて、そこで実行してもらいました。
結果。
めちゃくちゃ、成果が出ました。
まだ半年間ですが、公式チャンネル13年間の視聴数の3分の1くらいになった。
チャンネル登録者数は公式の4分の1。
やっぱり伝わないものは、存在しないんですよね。
あなたの会社やお店のショート動画活用、成果がなかなか出ないのは、これができていないいからなんです。
それは、何か?
それは・・・
・・・それは、・・・このセミナーに来てください!
・・・
・・・・
・・・・・
な〜んてことは、言いません。
それは何かというとね。
あなたの動画の成果が出ないのは、
あなたの動画の数が、圧倒的に少ないから。
ということ。
ネット上にあなたの情報が少なすぎる。
それを解決するのが、ショート動画。
ショート動画を中心にして、動画活用を考えていくこと。
今はどのプラットフォームも、ショート動画に力を入れています。
だからチャンスです。
これから動画を始めようと思っている人もいますよね。
まだ動画を本格的にやっていない会社やお店もあると思う。
そういうところも、この考え方がとても重要になってくる。
そんなことを伝えたいと思い、今回のセミナーを企画しました。
リアル開催のセミナーです。
ただのセミナーではありません。
セミナー + 個別コンサル付き トークセッションです。
後半のトークセッションでは、藤村が直接アドバイスしながら、一緒にあなたの課題解決を探求します。
1.藤村流 動画活用セミナー(前半のレクチャーの部)
2.あなたの課題にアドバイス(後半のトークセッションの部)
さらに、懇親会で2時間。ガッツリとアドバイスします。
そのためには、どうしたらいいのか。
そんなお話をします。
・ショート動画をたくさん投稿するとどんな効果があるのか
・ショート動画を効率的に大量に作成するやり方とは
・AIをアシスタントにして動画のコンテンツを作る方法
・どの動画プラットフォームがいいのか
YouTubeショート・TikTok・Instagramリールで、
「発見される → 選ばれる → ファンになる」 流れをつくる具体策を学びます。
バズらなくてもいい!売上につながるショート動画を!
こんな課題を持つ方におすすめ
フォロワーはいるが「選ばれる理由」が作れていない
商品は良いのに「魅力が伝わり切らない」
AIをいまいち活用できていない
AIにアイデア出しさせるプロンプトを知りたい
採用・営業にも使える「動画資産」を作りたい
少人数制なので、一人ひとりにしっかりアドバイス!
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことでも、気軽に相談してくださいね。
「藤村流 ショート動画活用セミナー」詳細
日時:2025年9月11日(木)午後14時~17時半
場所:エクスマスタジオ
住所 東京都狛江市東和泉3-12-4 南雲ビル1F
小田急線和泉多摩川駅西口1分
西口商店街「リバーサイドモール」入ってすぐです
改札口からスタジオまでの道順の動画 → エクスマスタジオ アクセス
定員:10名くらい(少人数制)
参加費:15,000円(税抜)懇親会代含む
トークセッションは、グループコンサルのような形式。
話すのが苦手な方も、聞いているだけでも楽しめる雰囲気で進めます!
この機会に、「AI ✖️ 伝わる動画」を藤村流で学びましょう。
あなたの動画発信の第一歩を、ここから一緒に始めましょう!
懇親会つきです。
エクスマスタジオの向かいにある有名なベトナム料理の店「リバーサイゴン」で懇親会をします。
懇親会はセミナーではできなかった、アドバイスや雑談で楽しく気づきがある時間になります。美味しいベトナム料理を食べながら素敵な時間を過ごしましょう。
以前の参加者さんのコメント
「コレなら動画30本作れそうですし、慣れるともっといけるかも! そして他のSNSにも応用できそう。」
「AIで動画作成 ほんま凄い!その凄いことをわかりやすく実演しながら教えてくれるって凄い!」
「とても楽しくてあっという間でした。あれから毎日、AIにいろいろ聞いて感心しています。ずっとAIとの付き合い方がわからなくて悩んでましたが、やっと仲良くなれました。
「ありがとうございました。 セミナー受けて昨日は1日中Chat GPTと向き合っていました」
「ありがとうございました😊Canvaでリール作成、昨日が初で今日も投稿完了!」
などなど、素晴らしい感想をいただきました。
AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
さあ、迷っている暇はありません。
以下から今すぐに参加表明してください。
後からしようと思って忘れる人が多いからね。
「9/11(木) 藤村流 ショート動画活用セミナー」参加申込フォーム
あなたとお会いできるのを、楽しみにしています。
10月8日水曜日にも同じ内容のセミナーを企画しています。
今回スケジュールが合わない人はぜひ、10 月8日に参加してください。
「10/8(水) 藤村流 ショート動画活用セミナー」参加申込フォーム

藤村 正宏

最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 【9/11(木)緊急募集!】 藤村流 ショート動画活用セミナー 「AIでアイデアを出して大量にショート動画をつくる方法」 - 2025年8月25日
- SNSのいいところ 拍手がすぐに返ってくること - 2025年8月22日
- SNSマーケティング 「縁日感覚」でやるとうまくいく - 2025年8月21日