人間は生涯成長できる生物だと思う

成長できる自分を信じてみよう

久しぶりに東京に戻ってきて、今、自分の部屋でこの文章を書いています。

今朝は、早起きして、ホテルの部屋で海から登る太陽を見ました。
とっても綺麗で、とっても神々しい日の出でした。
なんだか本当に神がいて、ボクたちを導いてくれているんだ。
本当にそんなことを思ったりした。

現代は平均寿命が伸びて80年以上になりました。
生物としての人間は20歳くらいで、成長が止まります。
身長は伸びなくなるし、運動能力も落ちていく。
30歳になってから、プロのサッカー選手を目指しても、体力的に無理でです。
お相撲さんになろうと、たくさん食べても、なれませんよね。
形の上での成長は限界があるということ。

形の上での成長が止まって、あとは衰退していくだけでも、それから60年以上、生きていくことになります。
そこから別の成長がある。
それが人間っていうことです。
内面がどんどん成長していくのです。
毎日、毎日、成長しているのが人間。

一年という歳月があれば、どれだけ新しいことができるか、どれだけ自分が成長するか。
それを考えるとワクワクしませんか。
ボクも今年は新しい実験的なことをやりたいと思っています。
やりたいことがたくさんある。
あり過ぎるくらいあります。
それを考えていると、眠れなくなるくらい。

新しいセミナーの形
新しい本
新しい遊びのような仕事
新しい仕事のような遊び

たくさんあって、どれからどうしたらいいかが、わからなくなるくらいです。
ボクたち人間は、自分が成長できると思ったら、一生涯、成長できる生物なんだと思うのです。
そこが他の生物とは違うところなんです。

まだまだ成長できる自分を信じて、楽しくがんばりましょう。
今年一年、ボクもあなたも、大きく成長しましょう。

今年はエクスマで「新たな成長」を!

ぜひ新春セミナーに来てください。
ボクの新刊本も、皆さんにプレゼントします。
もう300名くらいの参加希望がありますけど、まだ少しは大丈夫です。

2018年1月26日 エクスマ新春セミナー 東京

【新春セミナーはここから参加表明してください】

2月7日の大阪セミナーも「新刊出版記念セミナー」です。

エクスマ塾も募集中

エクスマ思考を深く感じて自分のものにするにはエクスマ塾です。

詳細はこのブログで見てくださいね。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・「藤村流経営者塾」1期生募集のお知らせ

エクスマ塾がさらに進化しました。
「サードステージ」にヴァージョンアップします!

今、経営のあり方が大きく変わっています。
商品やサービスの良さだけでは、もはや選ばれない時代。
信頼や経営効率も通用しない、そんな時代。

経営者として、個性的で圧倒的な魅力を持ち、ファンをガッツリつかむ「すごい経営者」になることが求められています。

そのためには、マーケティングや経営戦略のテクニックだけではなく、もっと奥深い「経営者の土台」そのものを磨くことが重要です。

これまでのエクスマ塾の「エクスマ」を取っ払い、さらに進化させた学びの場——

それが「藤村流経営者塾」です。ここから詳細見てください。

・5月15日(木)14時「藤村流で動画が1日で30本作れちゃう方法伝授セミナー」

AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
詳細はここからね!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました