エクスマ思考 新しい成功法則 遊びのような仕事、仕事のような遊び。 たぶんボクは、今の仕事が好きなんだと思う 今日は午後から、一般社団法人全国優良石材店の会という、石材業の会のマーケティングセミナー研修をやっています。 ボクの講演が終わって、ワークショップの先生がワークをやっている間に、会場前の珈琲専門店で... 2015.07.17 エクスマ思考今を読む雑感
SNS活用 お客を選ばないと、お客さまからも選ばれない。 誰に伝えたいのか、それを明確にする 販促や広告、ブログやSNSの発信、プレゼンや講演、なんでもそうですが、伝える相手のことがよくわからないと、届かない。 「誰に」伝えたいのか? これを明確にすることが大事です。 そう思いますよね。 専業主... 2015.07.16 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 ビジネスに革命を起こそう! エクスマ塾仙台での気づき いつも変化して新しい価値を生み出そう エクスマ塾2015も、62期から始まって、今進行中なのは67期沖縄と68期仙台です。 昨日、仙台の塾をやっていて気づいた。 塾のカリキュラムが、毎回ちがうってこと。 もちろん、根幹となる部分、エクスマの... 2015.07.15 エクスマ思考ジャズビジネスに役立つ名言・格言今を読む音楽
エクスマ思考 本質以外のところでこだわるのはやめよう – 東芝と新国立競技場 「こだわり」の本来の意味を知った 「こだわる」という言葉はマイナス評価の言葉であって、プラス評価に使うのは、間違いだということを最近知った。 読売新聞の「編集手帳」というコラムを書いている、竹内政明さんという方が言っていた。 たくさんある新... 2015.07.13 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 大手アパレル「ワールド」の苦境から見る、現代ビジネスの歩きかた。 ワールドが苦境! 大手アパレルメーカーの「ワールド」が苦境に立たされている。 先月も希望退職を募集していた。 40歳以上の社員、500人を募集。 500名って、社員の3割らしい。 そのちょっと前にも、『ワールド直営店舗400〜500店舗閉... 2015.07.06 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 仕事を楽しむことは不真面目なことか? 仕事を楽しむと、業績が良くなる 先日そういうセミナーをやりました。 自分で言うのもなんですが、とってもいいセミナーだったと思う。 参加してくれた人たちの感想も激しくよかったし、その後の懇親会の盛り上がりも、すごかった。 参加してくれた人50... 2015.07.02 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 「好きだ」っていうことは、そこの「愛」があるということ‐自分の売っているもがどれだけ好きか? 三菱自動車が「ランサー・エボリューション」を生産中止したことの違和感 今日は仙台のエクスマ塾67期です。 仙台の塾は2講目ですけど、参加者は真面目な人が多い。 素直な感じで、みんな純粋?って感じです。 ま、ボクがそう思っているだけかもしれな... 2015.06.22 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 「逸脱」するためには「普通」を知ることが大事 マイルス・デイビスも基本を抑えている 昨日は沖縄塾の質疑応答コーナーを、ユーストリームでライブ配信していました。 その中で「逸脱」ということの質問がありました。 エクスマは「逸脱」している、そう思われているかもしれません。 でも「逸脱」とい... 2015.06.17 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 イノベーションとは過去との決別 創造的破壊をしよう うまくいかないときはチャンス 打ち合わせが終わって、沖縄行の飛行機を待っている、空港ラウンジです。 夜の便で沖縄に入ります。 一日が終わるころ、夜の飛行機ででかけるのは、悪くないな。 なんか、気持ち的に楽です。 のんびりとしたフライトができ... 2015.06.15 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 IoTが主流になる世界ー未来を予見して流れに乗ろう! 商品開発もIoTを無視できない時代 商品開発でも、マーケティングでも、ある程度未来を予見しなければ、売れない時代になったんだと思う。 昨日、大阪のPanasonicの、開発部門の社員さん向けにセミナーをやっていて、そう思った。 たとえば、I... 2015.06.11 SNS活用エクスマ思考今を読む