エクスマ思考 いつ、今の仕事がなくなるかわからない激動の時代、2つ以上の仕事をもつこと iPhone6とアップルウォッチが発表になった昨日、アメリカのアップルがiPhone6とアップルウォッチの発売を発表しましたね。あのプレゼンを見ていて、久しぶりに、モノが欲しくなりました。それと同時に、すごい世の中になったなって、思った。今... 2014.09.11 エクスマ思考今を読む雑感
エクスマ思考 本質を浮き彫りにするマイナスの考え方-大河ドラマ『軍師官兵衛』を観て思ったこと 秀吉と利休の価値観のちがい日曜の夜のNHK大河ドラマ。今年の『軍師官兵衛』はとっても面白い。戦国時代に豊臣秀吉の軍師として活躍した、黒田官兵衛の人生を描いています。見ていると、ビジネス上のあるいは人生のさまざまな気づきがたくさんあります。も... 2014.09.06 エクスマ思考ビジネスに役立つ名言・格言今を読む雑感
SNS活用 アイデアが価値の時代、アイデア創出の方法。 あなたの頭の中に素晴らしい価値があるこんにちは。空に秋のイメージをたたえている東京から、まだまだ夏が終わらない沖縄にきています。日本は四季があっていい国です。ボクたちの頭の中にあるアイデアや思想、知識やノウハウ。今の時代ほど、こういうコトに... 2014.09.01 SNS活用エクスマ思考ビジネスに役立つ名言・格言マーケティング今を読む
SNS活用 ビジネスの本質とは? これを忘れているから苦しくなるんだよ ビジネスの本質ビジネスも人間関係も、基本は同じなんです。ビジネスの本質っていうのは、仕事で人の役に立つ、社会の役に立つっていうことです。そのことを忘れないことが、これからの経営者、ビジネスリーダーは肝要です。結果はあとからついてくる。そのく... 2014.08.30 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 人生でもビジネスでも成功する方法は寛容になり惜しみなく与えるコト ボクの周りが慌ただしいこんにちは。微熱と咳が似合う、マーケティングコンサルタント、藤村正宏です(笑)。かなり寒い日なのに、夏の名残を惜しむように蝉が鳴いています。近頃、ボクの周りがちょっと騒がしい。POPをつけただけで、商品が2倍3倍と売れ... 2014.08.28 エクスマ思考今を読む
SNS活用 ものすごいスピードで変化する時代。SNSを活用しないということは、恐竜と同じ運命になる? 5歳児がどうやってYouTubeを見るのか?ボクの塾生さん、山形県米沢市小野川温泉にある「登府屋旅館」の社長、遠藤直人さんのブログ【5歳児がどうやってYoutubeを見るか?】面白かった。日本語入力は、わからない。キーボードなんて、打てっこ... 2014.08.27 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 ゴープロが作れない組織というのは、自ら創造力を削いでしまっている。 去年SONYを世界一の座から引きずりおろした製品SNSをやっている人は、ゴープロっていうビデオカメラ知っていますよね。JRが発行している雑誌にも特集されていました。「SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時」... 2014.08.20 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 終戦記念日に思ったこと 協調の時代 昨日は終戦記念日でした。いろいろと現状の世界情勢なんかと重なって、ちょっと心配になった。考えてみたら、世界の歴史は、最初は些細なことで、その後大戦争に発展することがあります。1914年の6月に、サラエボでオーストリアの皇太子夫妻が、ボスニア... 2014.08.16 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 「運を良くする秘訣」は、心穏やかになること 風邪をこじらせて気管支炎になった7月の初旬から、1ヶ月以上咳がつづいています。原因不明。熱もなく、頭痛もなく、ただ単に咳が出る。7月はほとんど休めずに日本中を飛び回っていました。毎日のように喉を使い、声を出す仕事です。だから疲れが溜まってい... 2014.08.12 エクスマ思考今を読む
SNS活用 インフルエンサーより、普通の人の影響力。そう思う。 空中ブランコは手を離さないと次に移れない昨日、Facebookに投稿した記事が、思った以上に評判がよかったので大幅加筆して紹介します。すごい変革期になっている。新しいテクノロジーや新しい価値観、新しい考え方が世の中を変えている。それは幕末維... 2014.08.04 SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む