エクスマ思考 何者でもない人の価値は下がり続ける|他と違うことが価値になる時代 皆と同じという危険な考え エクスマ塾96期が、先日終了しました。 わずか3ヶ月くらいの間で、みんなすご仲良くなりました。お揃いのTシャツを作って、みんなで着ているくらい。 大人になってから、こんな親友のような関係になることは、ちょっ... 2019.08.04 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 ビジネスもSNSも「個」がキーワードの時代|エクスマ 塾で発見する個人の魅力 成功するビジネスもSNSも「個人の価値」がキーワード おはようございます。 エクスマ塾94期の初回です。 合宿の二日目の朝を迎えています。 以前書いたブログを少しリライトしてお送りします。 エクスマ塾に参加して、勉強して、気づいて... 2019.03.13 エクスマ思考マーケティング今を読む
エクスマ思考 女性マーケティングの時代 ~女性客に支持されるための5つのポイント 2005年出版の本 2005年に出版した本が出てきてまた読んでみた。 『なぜ彼女はこの店で買ってしまうのか』 〜女に愛されて儲ける5つの法則<PHP出版> テーマは「女性マーケティング」。 色々なテーマで本を書いていたん... 2018.08.18 エクスマ思考マーケティング販促事例集客
SNS活用 好きなことを続けると夢が叶うという話|ガナーズ勝村さんの場合 勝村くんがサッカージャーナリストになった エクスマ塾生の中でも有名なガナーズの勝村大輔さん。 エクスマの塾などでスタッフもやってもらっています。 本業は美容室を経営。 でも今は、サッカージャーナリストとして活躍しています... 2017.10.17 SNS活用エクスマで活躍している人たちエクスマ思考マーケティング
エクスマ思考 世の中のしくみや思考が変わってきている|流れに乗ることが大切 マスが崩壊しつつある時代にどういうビジネスをするのか ひと昔前は多くの人に、画一的な情報を届け、同じ商品を大量に買ってもらおうとする時代でした。 マスメディア、マスプロダクトの”マス”の時代です。 マーケティングでは、マスマーケテ... 2017.09.08 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 人生の半分はネットの中という時代になる Twitterで桜の情報を探して砧公園に行きました 昨日(4/3月曜日)仕事がお休みで、一日中家にいた。 砧公園に桜を見に行ったけど、外出したのは、それだけだった。 実は家の近くに多摩川の土手があって、そこの桜は毎年見事なのです... 2017.04.04 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 誰でもアイデアがたくさん出る会議の方法 わくわく会議という名の楽しい時間素晴らしいアイデアを思いつくために、アイデア会議のやり方って大切だと思うのです。会議そのものに参加したくなるくらい、エキサイティングで楽しくて、面白いものにした方がいい。だって、素晴らしいアイデアは命令では出... 2016.12.23 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 ビジネス戦士はダークスーツを脱ごう|常識からの逸脱 常識からの逸脱セミナー今年最後のエクスマセミナーが先日(2016年12月19日)大阪で無事終了。 テーマは「常識からの逸脱」でした。これからのビジネスは、今までのビジネス界で当たり前にされていたことから「逸脱」することが価値になると思うので... 2016.12.21 エクスマ思考マーケティング今を読む
SNS活用 あなたが楽しんでいると周りも楽しくなる 楽しさを発信すること先日東京お台場のライブハウスで『「好き」が、最強!』っていうセミナーをやりました。とてもおもしろい、とってもいいエネルギーに溢れたセミナー・・・というより、ライブや芝居を見ているようなパフォーミングアート。参加している人... 2016.05.31 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 売上って考えてみたことあります? 「売上」というものに振り回されるな!先日、近所のスーパーでおもしろい売り場を見つけました。全国のカレーを集め、それを本棚に並べている。『カレーなる本棚』へようこそ!北野エースというちょっと高級スーパーです。おもしろい展開だなって思った。「へ... 2016.05.23 エクスマ思考マーケティング