【満員御礼大好評で終了】2016年エクスマ新春セミナー in 大阪

たくさんの方々の参加、ありがとうございます。

2016年の新春セミナーのお知らせです

今年も早いもので、あと1ヶ月とちょっとになりました。
あなたにとって、今年はどんな一年だったでしょう。

予定通り、成果があった人。
いまいち、予想通りにならなかった人。
どんな人も、よくがんばりました。
おつかれさまです。

ボクは、自分のことはあまりしっかりとした予想や予定は立てない主義なので、すべてを受け入れる覚悟なので、ともかく楽しくて、おもしろかった。
来年もまたおもしろくなりそうな予感はします。

さてさて、そんな2016年、1月15日に、大阪で「エクスマ新春セミナー」をやります。

※11月24日14時に満席となりました。ありがとうございます。

 

新春セミナー画像001

来年がどんな一年になるのか。
どんなスタンスでビジネスをやればいいのか。
エクスマ的に、ボクがどんなことをかんがえているのか。
そんなことを大胆にお話しします。

来年のボクのテーマは
「文化芸術がビジネスの価値を高める」
ということ。
これが大切な考え方になるんじゃないかなって思う。

今回のセミナーでは、エクスマでしか聞けないビジネスに役立つ情報をお話しします。

ボクは文化芸術全般から知る、現代ビジネスをお話しします。

ゲスト講師

【短パン社長】

短パン新春

アパレルメーカー社長、オクノヤケイスケ氏。(短パン社長)
みなさんもご存知の通りFacebookとTwitterだけで新作の洋服を販売し、1億円以上の売り上げを上げています。
そして、彼は毎週何本も映画を観ている映画マニア。
短パン社長にはこういうタイトルでお話ししてもらいます。

「映画から気づく現代のマーケティング」

そしてもうひとりのゲスト講師は

【大河ドラマ税理士わいわい】

わいわい新春 002

もう一人のゲスト講師は、大河ドラマ税理士の山本やすぞう氏。
ボクの本の事例やセミナーの事例でもおなじみ、日本で唯一の大河ドラマや歴史でビジネスを語り、企業にアドバイスしている税理士さんです。
彼にはこのタイトルでお話ししてもらう予定。

「歴史から気づくビジネスの視点」

このふたりがコラボするセミナーは、ほとんどありません。
ぜひお見逃しなく。

新春セミナー詳細

【日時】
2016年1月15日<金曜日>午後1時〜7時(懇親会あり)

【会場】
ライブハウス「大阪キャンディライオン」
大阪市北区中崎3-5-14
ウェブはココ
会場アクセスマップはココ

【定員】100名

【料金】20,000円(消費税込、懇親会料金は別)

【参加希望】

満員御礼です。すみません。

 

企業の経営者はもちろん、店舗のオーナー、個人事業主、士業、起業する人、もっといえばビジネスに携わっている人は皆、メディアになることが、これからの時代に必須なんじゃないかと思う。
今の時代は、個人・法人を問わず、誰もがメディアになる時代です。

誰もがメディアになり、情報発信コストが安くなり、カンタンになっている時代、ただ役立つ情報を発信するという行為だけでは、ほとんど価値がありません。
ノウハウやスキルは、Googleで調べればわかることだから。

そんな環境で、大切な視点は、そのノウハウやスキルを、なぜ、あなたから聞きたいのか?
その答えを出すこと。

そのために大切なのは人柄です。
仕事以外のあなたらしさをいかに感じてもらえるか。
それが大事なんだと思う。

そのためにはセンスを磨くことが大切。
センスを磨くために「文化芸術」がキーワードになるのです。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・10/23(月)14時 リアルセミナー『今こそエクスマの基本&今さら聞けないSNSビジネス活用』

このブログで詳細を確認。
【10/23エクスマトークセッション】

・【エクスマ塾生感謝祭】エクスマ塾20周年 EXMA-Quest in北海道

エクスマ塾が20周年です。ここまでやってこれたのは、支えてくれるエクスマ塾生さんたちのおかげ。
その感謝を直接伝えたくて、感謝祭を企画しました。
実費だけで参加できます。エクスマ塾生さん、お誘い合わせて、参加してください。

「エクスマ塾生感謝祭」のブログから詳細見てね

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考セミナー情報
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました