エクスマ思考 明日死ぬつもりで、今日できることをやりたいと思う 花が咲くだけでうれしい昨日は咲いていなかった花が咲いているだけで、なんだかうれしくなる。 そんな些細なことでも喜びを感じられるって、仕合わせだなって思う。ある意味、生きているってことだけで、かなり仕合わせなんだと思うんです。もしあなたが、自... 2017.05.21 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 楽しいか、楽しくないか、それが問題だ 自分の目先の好きなことを、とりあえずやってみる月曜日に東京の渋谷でエクスマセミナーをやりました。 100名以上の方に参加していただきありがとうです。セミナー後の懇親会の写真です。(陽田高広さん撮影)仕事がどんどんAIやコンピューターに取って... 2017.05.17 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 ワークライフバランスって意味があるの?|連休中に仕事のことを考えてみた 休んでいるのか、仕事をしているのかよくわからない連休中です。 今年は4月29日から10連休です。 前半は家族と伊豆長岡温泉に行っていました。 温泉三昧。 後半は自宅です。 ホームセンンターに行ったり、ベランダで野菜を植えたり花を植えたり、普... 2017.05.05 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 iPhoneが登場して今年で10年 生活が劇的に変わった 10年で世の中が驚異的に変わった今年でiPhoneが登場して10年です。 スマホの登場で生活が変わりました。 本当に全ての人がスーパーコンピューターをいつも身につけているようなものです。 24時間いつでも誰かとSNSでつながっている。 いつ... 2017.04.28 エクスマ思考今を読む
SNS活用 会社の資産や価値で何ができるのかを妄想しよう 新聞を半分以上の人が読まないと回答先日、4月6日が”読む”語呂合わせで「新聞を読む日」だった。 なぜ新聞なのかは不明ですが、みんな新聞を読もう、という業界の願いなのかな。 そこでその日、Twitterでアンケートをとって見ました。今日は4月... 2017.04.08 SNS活用エクスマ思考今を読む
SNS活用 SNSのつながりが信頼になる|エクスマ塾でSNSに力を入れている理由 「個人のSNSアカウントは削除してください」という企業の話昨日は東京のエクスマスタジオでエクスマ塾82期でした。 SNSの活用をグループに分かれて、どういう発信をしたら共感を得られるのかをブレストしました。 今日もこれから83期の塾です。S... 2017.04.06 SNS活用エクスマ思考今を読む
SNS活用 人生の半分はネットの中という時代になる Twitterで桜の情報を探して砧公園に行きました昨日(4/3月曜日)仕事がお休みで、一日中家にいた。 砧公園に桜を見に行ったけど、外出したのは、それだけだった。実は家の近くに多摩川の土手があって、そこの桜は毎年見事なのですが、まだほとんど... 2017.04.04 SNS活用エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 エクスマ塾にくるとみんな個性的で面白い部分が出でくる 真面目な人や硬い人も、本当は仕事を楽しみたいって思っている 楽しく仕事している人が集まっているこの4日間、エクスマ塾合宿を、伊豆長岡温泉でやっていました。『はなぶさ旅館』です。エクスマ塾82期、83期と、初回でした。今年からは初回は合宿になっています。これは実にいい。みんな楽しそうだり、長い時間を共... 2017.03.03 エクスマ思考今を読む
エクスマ思考 遊びが価値になる時代だなって思う|沖縄エクスマセミナーが終了 遊びのような仕事 仕事のような遊び昨日沖縄で実施したエクスマセミナーは定員50名のところ「ドタ参」で数人増え、53名の人に参加してもらいました。 びっくりでした。 参加料が25,000円のセミナーでこれだけ来てくださるとは正直驚きでした。 ... 2017.02.22 エクスマ思考今を読む雑感
SNS活用 いいお客さまを選ぶ|関係性を築くために大切な視点 SNSで「関係性」を築くための視点エクスマ塾の上位コース『エヴァンジェリストコース』が昨日終わりました。半年間、自分のことや自分の仕事のことを掘り下げ、それをプレゼンするコース。過去たくさんの人がこのコースを卒業して、講演をできるようになっ... 2017.02.11 SNS活用エクスマ思考今を読む