終了しました。【エクスマの真理】心配事の98%は取り越し苦労だ〜塾生限定セミナーの案内

無事終了しました。
参加してくれた塾生さん、ありがとう。
次回のエレメントEは6月3日です。

5月9日(木)塾生限定セミナーの案内

5月の塾生限定セミナー『エレメントE』のテーマは、エクスマの真理「心配事の98%は取り越し苦労だ」にしようかと思っています。

もうすぐ元号が「令和」に変わります。
令和になって最初のセミナーなので、令和の時代、どういう生き方をしたら、仕合わせになれるか、仕合わせな仕事ができるか。
最近の講演やセミナーでも「令和」のことを話したりしています。

4/26恵庭JCでの講演

令、優れた
和、調和

日本語には思いがこもっています。
だから日本人は言葉に思いを込めて使う。
その思いは目に見えませんが、確実に存在しています。
令和の時代に仕合わせに生きるためには、目に見えないことを大切にすることです。

時代は変わっています。

競争ではなく、調和。
批判ではなく、許容。

これからどんどんいい時代になっていきます。
ものごとの悪く捉えないで、夢を持って生きてください。

目に見えること、目に見えないこと・・・
今、ボクが思うこと、伝えたいことをお話しします。
塾生さんは必見のセミナーになる、はずです。

【日時】5月9日(木曜日)午後1時から5時まで。
その後懇親会。
【場所】エクスマスタジオ
【参加費】懇親会付きで15,000円

塾生さんで参加したいっていう方は、以下の参加フォームで申し込んでください。

【心配事の98%は取り越し苦労だ〜エレメントE参加フォーム】

心配事の98%は取り越し苦労だ

ボクはよく、心配事の98%は取り越し苦労だと言っています。
でも誰もが、心配はする。

それが人間というものです。

でもそうと言いつつ、心配はかなり無駄なことでもあります。
仕合わせな気分も、あっという間に消し去るし、誰のためにもならないし、状況を改善することもありません。
なんとかなると思って心配するのをやめること。
それでも心配なら、心配の元になっていることを明確にして、心配のタネを消していくことです。

例えば大勢の前でプレゼンをするのが心配なら、何度も練習して準備する。
子供の将来が心配なら、親として愛情をたっぷりかける。

などなど、真理に沿って消していくこと。

自分じゃどうにもできない心配は、心配してもまったく意味がないと認識すること。
なんとかなると、大きな目に見えないチカラに任せること。
そうしたら仕合わせな時間が増え、心配事は劇的に少なくなっていきます。

大丈夫です。

なんとかなるように、宇宙は成り立っているのですから。

昨日のツイートで好評だったものです。

今後のエクスマセミナーの予定

エクスマの中心になるセミナーです。
まずはこのセミナーを体験してみてください。

午後1時から夕食付きで午後9時まで。(約8時間)
ボクの話はもちろん、エクスマで成功した塾生さんの話が聞ける。
本当に成功したかったら、成功した人の話を生で聞くことが一番です。

参加料は25,000

予定しているエクスマセミナー

募集中!5月14日(火曜日)大阪
思わず欲しくなる!価値を伝える方法セミナー
(詳細はこのブログから)

以下は後日ご案内します

  618日(火)東京
  7月29日(月)大阪
  8月  7日(水)東京
  9月12日(木)大阪

1017日(木)東京
11月  7日(木)大阪

他にも実施する予定ですが上記以外は未定です。

今後のエクスマトークライブの予定

エクスマの基本になる様々なテーマのトークライブセミナー。
「モノを売るな!体験を売れ!」
「差別化ではなく、独自化」
「安売りするな!価値を売れ!」
「売れる!コトバ」

などなど10種類くらいのエクスマの基本のテーマから毎回一つのテーマで実施します。参加者は15名から30名くらいの少人数でやっています。

午後2時から5時まで(その後2時間くらい懇親会もあります)
基本的に藤村が全て話します。
まだエクスマセミナーに来たことのない人。
友人にエクスマを体験させたいと思っている人。誰でも参加できます。

参加料は15,000円(懇親会費用も含む)

5月10日(金)東京エクスマスタジオ 
詳細はこのブログから。
以下は後日ご案内します
67日  (金)釧路
621日(金)札幌
95日  (木)東京
1031日(木)東京
1219日(木)東京

ぜひ今のうちにスケジュールに入れておいてください。
他にも実施する予定ですが上記以外は未定です。

塾生さんだけ参加できる「エレメントE」の予定

エクスマ塾生さんだけが参加できる、参加者20人前後の少人数でやる特別なセミナーです。

エレメントというのは要素。
普通のセミナーではできない話をするセミナーです。
例えば今までにやったセミナーだと。
「映画で気づくマーケティング」
「村上春樹の初期三部作から気づくマーケティング」
「ビジネスで大切なことはみんなジャズが教えてくれた」
SNSの最新事情と活用法」
Twitter特訓講座」

面白いテーマで実験的なことをやっていきます。
午後2時から5時まで(その後2時間くらい懇親会もあります)

20名まで。
参加料は15,000円(懇親会費用も含む)

59日(木)東京「エクスマの真理」
以下は後日ご案内します
63日(月)東京
78日(月)東京はとりあえず中止になりました。
 日程が変更になります。後日お知らせします。

81日(木)大阪
96日(金)東京
1030日(水)東京
1126日(火)大阪
1220日(金)東京

エクスマ塾の予定

エクスマセミナーやエクスマ塾は体験してみないと、本当の価値がわからないと思う。
このブログを読んでみてください。

成果を出すためには成果を出した人がどう行動したかを知る 成果の出ている塾生さんに聞いてみた - マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
もくじ エクスマ塾とは? こんな人に参加してほしい 成果が出ている塾生さんに聞いてみた 東 沙織さん(あず) 伊藤 みゆきさん(キキ) 今西崇さん(にんじゃ) 鳥辺 康則さん(トリちゃん) 金岡 潤さん(かねやん) 横山

特定商取引法に基づく表記とキャンセルポリシー 
プライバシーポリシー

 

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・4/5(水)[リアル開催]エクスマトークセッション
「エクスマ的Instagramのビジネス活用」


Instagramをビジネスに活用したいけど うまくできていないっていう方へ
ぜひこのセミナーに来てください 。
Instagramを活用して、ビジネスの可能性を広げよう!

【4/5 エクスマ的Instagramのビジネス活用セミナー】

・4/19 午後2時 エクスマトークセッション in エクスマスタジオ

トークセッションは、少人数制の10名限定です。
僕のセミナー(約1時間)
エクスマの基本やSNSのビジネス活用、販促の基本など

その後参加者さんからの質問や相談に応えます。
そんな感じで、皆さんとトークを楽しみながら、グループコンサルのような形式でやります。

自分の話をしたくない人は、話さなくても大丈夫(笑)
聞いているだけでも充分楽しめるように進行します。
詳細は以下のブログから見てね。

【4/19 午後2時 リアル開催 エクスマトークセッション】

・4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう

エクスマ塾生だけが参加できるリアルセミナーです。
映画をテーマにトークをしていくセミナー。
毎回さまざまな映画を取り上げ、僕がどういう視点で映画を見ているか、参加者さんがどんなふうに映画を観ているか。
そんなことをみんなで話します。
映画を観るということは、楽しい時間を過ごすってこと以外にもいいことがたくさんある。

・生きられない他人の人生を生きることができる
・知識や教養を身につけることができる
・人間的な魅力が増す

エクスマ塾生には一度は体験してもらいたいセミナーです。参加表明お待ちしています。

【4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう】

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年のエクスマ塾は105期、106期、107 期
エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

・【エクスマ塾生限定】「エクスマ学院」

「エクスマ学院」は、今まで知らなかったことを知って、興味を持ったり、ワクワクする場。「遊び」と同じです。
学ぶことは楽しい! 学びは人生の中で最高のエンターテインメントですよ!

エクスマ学院は、一見ビジネスとは関係ない様々な講座を実施します。
歴史、文学、音楽、美術、物理学、心理学、映画、食、テクノロジー
などの講義とワークをします。

【エクスマ学院3期募集中】

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考セミナー情報
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました