激変している世の中、基本と本質を見つめること

冬が寒いのは当たり前

日曜に北海道の釧路に行って月曜に帰ってきました。
ジャズ喫茶ジスイズのマスターのお通夜に列席してきました。
本当に残念だった。
高校の時にジャズの魅力を教えてくれた人でした。

その後、釧路の塾生さんや高校の時の同級生と食事をして、楽しい時間も過ごしました。

高校の同級生と釧路の塾生さんたち

高校の同級生と釧路の塾生さんたち

釧路から帰ってきて、寒かったのか熱が出た。
風邪っぽかったのに、すごく寒い釧路に行って、おまけに吹雪だったからかも。

家に帰ってきて熱を計ったら、38度。
風邪薬を飲んで、午後6時くらいから9時間くらい寝た。
起きたのは真夜中の午前3時。
それからまた朝方寝て、合計でいうと10時間は寝た。

すると、熱も下がり、体調もよくなってきた。
無事に京都のパナソニックさんの仕事も終わり、今はかなり体調が戻ってきた感じです。

やっぱり体調が悪い時には、無理せずに静養することですよね。
それが真理だと思う。

冬が寒いのも、真理です。当たり前のこと。

真理に沿って生きる

現代は大激変の時代です。
自然環境も、以前とちがいます。
津波や竜巻、豪雨、大雪、寒波。

経済動向も、以前とちがいます。
今までの考え方が通用しなくなってきています。
格差が広がり、経済成長もあまりしなくなった。
アメリカもヨーロッパも中国も経済成長しなくなっている。

安心感が得られない時代になったってことです。

そんな環境の中で、生きるよろこびのある自分になることが大事です。
それには何が必要か?

どのような激変があっても、打たれ強くなることです。
いつも気持ちにゆとりがあり、心を広くすることです。
苦手な人や嫌いな人とも調和することです。
関わる人はすべて、あなたの縁ですから、縁を大切にする努力をすることです。
自分の器を意識して、多くを望まないことです。

どのような環境に身をおいても、どう対応していけばよいかがわかったら、打たれ強くなります。
「真理」を軸に考えることです。
真理とは基本に返ることです。

「真理」とは、基本です。
宇宙のルールです。

冬が寒いのはあたりまえ。
人に好かれたかったら、人を嫌わないこと。
自分が排除されたくなかったら、他人を排除しないこと。
当たり前のことを当たり前にすることです。
それが元になければ、知識も経験も生かすことができないのです。
結局自分の運を枯らしてしまいます。

本質は何かを見つめましょう。

笑顔で周りの人に優しくしてあげてくださいね。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考雑感
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました