雑感

エクスマ思考

人間の意識と自信は大きな結果につながる|F1日本グランプリ決勝

マックスの場合は、他のドライバーと比べると圧倒的に速い。 ドライバーとしてのテクニックもあるとは思うのだけれども、彼の精神力と自信が結果につながっているんだと思う。 だって本当にびっくりするくらい他のレーサーと差がある。 他のレーサーたちも、精神的に強い人たちが多い。 マックスは彼ら以上に自分を信じ、勝利への思いが強いんだと思うのです。 人間の意思の力や自信が凄い結果につながると言うことを証明しているように思うんです。 彼はどんな時にも、弱気にならずに絶対に勝てると言う未来を作り出しているんだと思う。
エクスマ思考

過去は美しいし、ノスタルジーは癒されるけど僕たちは未来に向けて歩もう

夏はいつもノスタルジック。 それは子どもの頃の夏休みを思い出すからだと思う。 夏休みの宿題をそっちのけで、朝から晩まで遊びまくっていた。 なんだかキラキラ輝いていたな。 だから、今でも夏は好きな季節なんだと思う。 過去は美しいしノスタルジーは癒されるけど、過去は過去です。 僕たちは未来に向けて、今をしっかり生きていこう。
SNS活用

近くにいたら「価値観の共有」が起きる|コミュニティは作ろうと思ってもできないのだ

関係の近い人に影響を受ける 現在(2023年6月)エクスマ塾105期をやっています。 先日は4講でした。 オンラインの塾ですけど、4回目になると、参加者さんとスタッフ、参加者さん同士、すでにかなり仲良くなっている。 リアルの関係でも、SNS...
エクスマ思考

あなたがうまくいかないのは迷っているから|基本に戻ってもっと単純に考えてみよう

あなた、あるいはあなたの会社がうまくいかないのは「迷っている」からです。 自分に自信が持てず、たくさんの人に相談する。 いろんなセミナーに参加して、勉強する。 そうすると、またどれを信じていいのか迷う。 またちがう人に相談したり、ちがうセミナーに出る。 この繰り返しです。 結局自分に自信がないから、こんなことになる。 ま、そういう人は10年前とまったく成長していない。 これからも一生迷い続けるのです。 自分でそれに気づかないとならない。 だから、迷い続けてください。(笑) たとえば 「TikTokはビジネスに活用すると破壊的な効果がある。だから新規のお客さま獲得にはとても有効」 というセミナーに出たあとに 「TikTokなんて若者が踊って歌っているだけのSNSだからビジネスなんかに活用できない」というセミナー出たらどうですか? 迷いますよね。 それは自分がない状態です。 自信が持てない、そんな状態。 迷ったときには、基本に返ること。
エクスマ思考

強運のつかみ方 誰しも強運になる運命を持っている

運命はあなたを悲しませたり、苦しませたりすることはないんです。 運命はいつもあなたの味方。 あなたを見放す事はないのです。 誰しも強運になる運命を持っている。 「絶望」も「希望」に変わり、乗り越えられない困難を寄せ付けない、そんな運。 以前、強運になるためには、3つの思考と行動をすること、と尊敬する年上の女性に教えてもらいました。 1:感謝の心を中心にして、心を安定させる 2:縁を大切にし、良好な人間関係を目指す 3:自分のできることで社会に貢献する これを意識していると、少しずつ強運になっていく。 だからいつも心を穏やかに、今の環境に感謝したいですよね。 そして、自分のできること、得意なこと、好きなことで、世の中を良くしていく、誰かを仕合わせにしていくことです。 大丈夫!あなたはいい運命に、守られているのですから。
エクスマ思考

あけましておめでとうございます 2023年は希望を持っていこう!

もしかすると、社会が今まで以上に大きく変わるような予感がする。 直感的にね。 でもね、大丈夫! その変化は悪い方向にいくように見えるかもしれないけど、結果的には「吉」に返るのです。 いずれ調和の取れた世界になるのに、必要なことだから。 だからあまり心配しなくてもいい。 僕たちはこのロクでもない世界で、希望を失わないことです。 どんな環境の変化が訪れようと、希望があれば大丈夫です。 今年は希望を持って、新しいステージに行きましょう!
エクスマ思考

2022年大晦日、今年一年本当にお世話になりました。ありがとうございます|世界が平和になりますように

2022年、本当に悲しい戦争が起きました。 来年は世界が少しずつ平和になっていくことを祈念しています。 本当に今年一年、ありがとうございます。 良いお年をお迎えください!
エクスマ思考

ワールドカップサッカー日本代表選手たちは「どうせブロック」なんてないだろうな

やったこともないのに、やる前から「無理」を思ってしまう思考停止状態。 これが一番キケン。 自分で可能性をシャットアウトしているからね。 僕たちも「どうせブロック」を外して、もっとチャレンジしましょう。 それが、あなたの明るい未来につながるのです。
エクスマ思考

心配事はほとんど起きないということが科学的に証明されている

心配はいつも将来や未来のことだから今に集中すること 自分は運ががいいから心配する必要ないんだと 根拠もなく思うこと 心配しているな〜って気づいたら 好きなことを考える 好きな人のことを考える 趣味のことを考える 楽しいことを考える そういう風にしていると心配性じゃなくなって もっと楽しい人生になるからね
SNS集客

どういう仕事を選べばいいか? TikTokのフォロワーの大学生からの質問に回答

仕事をどう選ぶべきかと問われたら やはり好きなことをした方がいいと答えますね。
 向き不向きなんて考えない方がいい。
 そんなのわかりっこないもの。