藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:8 マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:8 ↑ ↑ ↑子供の頃住んでいたところ。もう1軒も家は建っていません。パークゴルフ場になっていた中学3年の秋に、自主的な新聞を日刊で発刊して、全校生徒の机に入れていた。それを6号まで発刊したときに... 2014.02.11 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:7 マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:7中学3年の秋になるころには、学校の中でかなりの劣等生になっていた。成績は、ほとんど勉強していなかったので、いつもかなりの低空飛行だった。おまけに、なんか不良っぽいイメージをもたれていたのか、変な... 2014.02.10 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:6 マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝:6さてさて、ボクの自伝です。中学1年生の頃に、ラジオの深夜放送にはまる。自分で作った鉱石ラジオ(なつかしい~)からはじまり、トランジスタラジオを買ってもらい、深夜にラジオを聴いていた。土曜の深夜は... 2014.02.09 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝⑤ マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝⑤自伝のつつきです。興味ない人は、ホント読まなくて大丈夫ですから(笑)藤村正宏の自伝⑤神童時代の小学生が終わりいよいよ、中学の話。ボクは小学校6年になるときに試験を受けて『北海道教育大学附属釧路小学... 2014.02.08 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝④ 以前書いた、自伝をブログ引越しにともない新しいブログにも載せました。興味のない人は無理に読まないでね(笑)。藤村正宏の自伝④小学校のときには『神童』と呼ばれていたんですね。これは本当のことです。まったく勉強しないで遊んでいたのですけど、成績... 2014.02.07 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝③ ボクの歴史なんて、読んでも面白くない人は・・・・・無理して読まないでくださいね(笑)藤村正宏の自伝③さてさて、炭鉱の町で育ったということを書きましたね。どんな感じかというと、あの有名な映画『フラガール』の舞台になった常磐炭鉱の町並みみたいな... 2014.02.06 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝② 藤村正宏の自伝②『水族館』という施設は、人間が考え出したもので、かなり優秀なものだと思う。普段は見られない水の中を見られるというのは、すごい装置ですよね。水族館が好きになった理由は、やっぱりこどもの頃の体験です。両親が一年に一度くらい、札幌... 2014.02.05 藤村正宏について
藤村正宏について マーケティングコンサルタント藤村正宏の自伝① ボクのことを知らない人のために、ボクの歴史を書こうかなと思っています。ボクが生まれてから、今までどういうことをして、どういうことを考えてきたのか。そういうことを書いてみます。「藤村正宏の自伝」を書きます。興味のない人は飛ばして、他の記事を読... 2014.02.04 藤村正宏について