1月10日「エクスマ新春セミナー2020」 当日の詳細です。参加される方は読んでね。

「エクスマ新春セミナー2020」 当日の詳細

お正月4日目です。
いかがお過ごしですか。
そろそろ、カレーとかハンバーガーが食べたくなる時期かな?

いよいよ来週金曜日、1月10日「エクスマ新春セミナー2020」です。
参加申し込みをしてくださったみなさん、本当にありがとうございます。
みなさんに会えるのを、ワクワクしながら楽しみにしています。
寒くなるかもしれませんので、暖かくして来てください。
無料だから、忘れている人もいるかも・・・ってそんな人、いないか(笑)。
キャンセル待ちの方もたくさんいるのでまた、もし、都合が悪くなってしまった方は、事務所まで連絡をいただけると助かります。

参加者のみなさんに事前に詳細のお知らせです。

【会場】

エコルマホール
小田急線狛江駅北口から徒歩1分。

〒201-0013
東京都狛江市元和泉1丁目2−1
電話: 03-3430-4106

エレベーターと喫煙所案内

小田急線をご利用の場合
・新宿から約20分(成城学園前で各停乗換え)
・登戸から各停で約5分

【セミナースケジュール】

開場時間:昼12時から受付開始します

セミナー開始時間 13時
セミナー終了予定時間 17時
(途中2回休憩があります。終了時間は若干延長する可能性もあります)

【会場での飲食】
お昼は食べてきてきてください。
自販機はありますが、会場内での飲食は禁止になっています。
ロビーでは可能です。

【喫煙について】
会場には喫煙所はありません。
ホールから外に出て、屋外に二ヶ所あります。
狛江駅北口の近い方は、エコルマホールから横断歩道を渡ってすぐです。(地図参照)
南口にもあります。徒歩3分くらいです。

【客席の注意】
当日は満席となっていますので、来場次第、前方よりつめてお座りいただくことになるかもしれません。
予めご了承願います。

【セミナー中の撮影】
セミナー中の静止画の撮影はOKです。
でも、録音、動画撮影、ライブ撮影はご遠慮ください。

【SNSの投稿】
ハッシュタグは、#エクスマセミナー です。
Facebook、Twitter、Instagramに投稿する時は、このハッシュタグをつけてくださいね。
とはいえ、セミナー中はなかなか時間が取れないかと思うので、終了してからでも感想をアップしていただけると嬉しです。
もちろん、翌日でも構いません.
すべて目を通させていただきます。

【コインロッカー】
ホールにはコインロッカーが10台ほどしかありません。
狛江駅にも数台(小さいもの)しかないため、遠方から大きなキャリーケースを持ってこられる方は、ご宿泊先に預けていただくか、大きな駅(新宿駅等)で、あらかじめお荷物を預けてからご来場くださいませ。
(セキュリティーの関係上、受付でお荷物のお預かりはできません)

【物販】

当日はボクの書籍やエクスマのオリジナルTシャツ、オリジナルステッカーなどを販売予定です。消費税なしで販売します。

・書籍

新版 安売りするな!「価値」を売れ! 1400円
3つのFが価値になる 1400円
「つながり」で売る!法則 800円

セミナー終了後、希望の方にはサインをします。時間のある方は待っていてください。

・エクスマオリジナルTシャツ「アインシュタイン」

初めて作ったオリジナルのTシャツ「アインシュタイン」5000円

表には有名な相対性理論の数式E =mc2をリスペクトした数式「Ex=ma2」。
体験はマーケティングを2乗するという意味です。
背中面はやはりアインシュタインの名言。

Gravitation can not be held responsible for people falling in love.
(人が恋に落ちるのは、重力のせいではない)

白とネイビーの2種類あります。

短パン社長の会社で作ったのでいい素材です

 

・エクスマオリジナルステッカー

エクスマのロゴのステッカー 1000円

A4サイズで、耐水耐候素材のステッカーです。
パソコン、スマホ、キャリーケースなどに貼ってもらったら嬉しいな。

以上不明な点がありましたら、こちらからお問い合わせしてください。

それではみなさんとお会いできるのを、楽しみにしています。
エクスマセミナーで2020年をスタートして、ワクワクした一年にしてください。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考セミナー情報
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました