売ってください!とお客さまから言われるために|ハイスタ新譜

まさに青天の霹靂!ハイスタの新譜が発売

16年ぶりの新作CDを発売した伝説のロックバンド「Hi-STANDARD」、感激でした。

1991年に結成され、90年代を疾走してきたメロコア(メロディック・ハードコアの略でパンクロックのジャンル)のバンドです。
インディーズで登場し、その後人気になるとメジャーに身売りするバンドがほとんどだった当時。
一貫したアンチ・メジャーのコンセプトを貫き、1999年のアルバム『MAKING THE ROAD』では、インディーズながら100万枚のセールスを記録しました。

突然2001年にバンド活動を休止。
もう再結成はないのではないか、とか、もうハイスタの新作は聞けないのではないか、とか、ファンは悲しい思いをしていました。
僕もリアルタイムで聞いていてその後、何度か僕の中でリバイバルしていました。

ハイスタのCDと宇多田ヒカルのCD

ハイスタのCDと宇多田ヒカルのCD

それが2016年の10月、突然、CDショップに新作が並んだ。
事前告知一切なし。
もちろんプロモーションも取材もなし。
SNSの発信もなし。
店頭だけの限定販売。

「ANOTHER STARTING LINE」

大手レコードショップのスタッフすら、発売日の朝礼でハイスタの新譜を知った状況だった。
これがファンの人たちのTwitterで、瞬く間に拡散されていきました。
レコードショップには長蛇の列。
品切れが続出。
「ハイスタのCD買いに4軒はしごしたけど全部売り切れで買えず…」
「売り切れで買えないCDが今の時代にあるなんて…」
Twitterは大変な騒ぎになりました。
Twitter上ではハイスタ関連がTwitterHOTワードの1〜7位を独占するほど。
もちろんオリコンCDシングルランキングであっという間に1位。

僕もTwitterで知りました。
でもその日はCDショップに行けなかったから、数日後Amazonで検索。
買った人が転売していたのを、ちょっと高い値段で買いました。

一切の事前告知なし。
ゲリラ的に店頭のみの販売。
相変わらず、カッコいいです。

新曲『ANOTHER STARTING LINE』もカッコよかった

Hi-STANDARD- ANOTHER STARTING LINE-
Full ver.(OFFICIAL VIDEO)

売り方も、カッコいいですよね。
SNS時代の売り方ですよね。
Twitterがなかったら、こんなことになっていませんよね。

そしてすごいのはCDを買った人がみんな「新曲出してくれてありがとう」って感じです。

企業から買ってください、買ってくださいってお願いするのではなく
お客さまの方から売って欲しいって言われるマーケティングです。
今の「つながりの経済」のマーケティングだなって思う。

短パン社長の商品も
三代目の寿司のイベント
マックスブログ塾
まちゃカンカンのセミナー

みんな売り込みや販促は一切していない。
お客さんの方から買いたい、参加したい、と言ってくれる。
それで完売する。

そして感謝されるのです。
「商品作ってくれてありがとう」
「イベントやってくれてありがとう」
「ブログ塾参加させてくれてありがとう」
「セミナー待ってたんですありがとう」

それはどういう状況なのでしょう?

ファンがたくさんいるということ。
今は芸能人や有名バンドのメンバーじゃなくても、個人にファンがつく時代。
会社の社長でも、寿司屋の職人でも、フリーのソムリエでも、ファンができるのです。

多くの人々がデジタルで交流している時代。
Facebook、Twitter、Instagram、ブログ、などなどふたつ以上のデジタルプレゼンスを持っている。

個人の考え方や個人の行動を発信するツールが増えたということなんです。
その考え方に共感する人が増えていく。
その中からファンができるってことです。
そのファンがつながりの中で消費が起きるのです。

売り込まなくても、売れるのです。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・2024エクスマ塾107期-109期募集中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。
SNSビジネス活用 販促の基本 そして仲間。
あなたもエクスマ塾生になりましょう!
迷っているのはやりたい証拠!

今すぐ! ここから詳細を見てくださいね。

 

・塾生限定「エクスマ学院」募集中

これから「超・個人の時代」になっていく。
あなたの「好きなこと」「得意なこと」を仕事に生かして、世の中や人々に貢献する時代。
それは「自分らしさ」で競争から抜け出すと言うこと。
完全なる「独自化」です。
そのために、教養やリベラルアーツを学ぶことです。
そうでなきゃ、AIに仕事を取って代わられるか、人々から選んでもらえなくなる。
今こそ教養を楽しんで学ぼう!

美術、音楽、歴史、AI、文学、哲学、宗教など、幅広い興味を持つための講座です。
5/21、6/18、7/23
9/17、10/22、11/19
毎回火曜日 13時から1730
【ここから詳細を見てください】

・4/23(火)エクスマ塾生限定セミナー「エレメントE」

映画をテーマに毎月やっているリアルセミナー
4月は「真実? 偏見?」
一度思い込むと、それが真実だと思い込んでしまうことがある。
そうすると、思考や視点が狭くなっているのかもしれない。
今回メインで紹介する映画は、そんなことを考えさせる名作です。
難しそうだけど、とても面白いエンターテインメント。
ここから詳細をみてね。

【4/23(火)映画セミナーブログ】

・劇団 藤村組 旗揚げ公演「東京月光奇譚」

【日時】4月10日11日 19時から21時
【場所】上野不忍「BUZZCHIKA(バズチカ)」
東京上野のアートスペースで公演します。
このブログで詳細を!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマ思考
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました