マーケティング

SNS活用

SNSの本質を見つめよう「つながりの経済」|エクスマ塾93期が始まりました

SNSがビジネスを左右することもある エクスマ塾93期の初日合宿。 個性的な参加者が集まりました。 昔のエクスマ塾は「紙媒体」が主流でしたが、いまは時代に合わせてSNSの活用などの時間が多い。 コミュニテイや関係性を創り出すためには、SNS...
エクスマ思考

「安売りは悪いことだ!」と考えてみると見えてくるもの

安売りは正義か? 今週の9月27日。 東京のエクスマスタジオでエクスマ基本セミナー003 【新版 高くても売れる!10の視点】 というセミナーをやります。 久しぶりのテーマです。 いつもは塾生さんしか入れないスタジオですが、誰でもOKです。...
エクスマ思考

お客を選ばない会社は、お客にも選ばれない|ネーミングって大切です

飲食店のネーミングは覚悟の表れ 以前も少しこのブログで書いたことがありますがネーミングの話題です。 ボクは東京の世田谷区のお隣にある、狛江市というところに住んでいます。 この周辺はとっても美味しいエスニックレストランが多いんです。 有名なベ...
エクスマ思考

女性マーケティングの時代 ~女性客に支持されるための5つのポイント

2005年出版の本 2005年に出版した本が出てきてまた読んでみた。 『なぜ彼女はこの店で買ってしまうのか』   〜女に愛されて儲ける5つの法則<PHP出版>  テーマは「女性マーケティング」。 色々なテーマで本を書いていたんだなって、実感...
エクスマ思考

藤村流 高くても売れる!10のやり方

高くても売れる!10のやり方  ボクが何年も前に出版した本に、『藤村流 高くても売れる!10のやり方』という本があります。 今調べてみたら2008年の本でした。 もう10年も前なんですね。 もう絶版になっていますが、まだ在庫がアマゾンで売っ...
SNS活用

共感を醸し出すSNSの発信 3つのポイント|共感される発信をしてあなたのファンをつくろう

スマホは異次元の速さで世の中を変えた 先日、経済雑誌『商業界』から原稿依頼がありました。 スマホの商売への影響についてでした。 2018年10月号(9月1日発売)に出ます。 もしよかったら読んでみてください。 今日はそれに書かなかったことを...
SNS活用

個を出すというのは自撮りをするということではありません|母の日ケーキの話

個人を出すと共感される SNSの発信は個人を出すことが大切だと、色々なところで書いています。 どうして大切かというと、関係性が築きやすくなるから。 個を出せというと、顔を出せば、それでいいと思っている人も多い。 でもそれだけでは個を出したこ...
エクスマ思考

「競争」から「協創」へ|米沢八湯会の エクスマ セミナー

エクスマ セミナー 評判よかった これからの時代は競い合う「競争」より、お互いに高め合い協力し合う「協創」の時代なんだなって実感しました。 先日、山形県の米沢市で、『米沢八湯会』が主催したエクスマセミナーで講演させてもらいました。 有料のセ...
エクスマ思考

いつの時代も、ひとりの人間の思いが世界を変えてきた|阪急の創始者、小林一三

阪急百貨店の本店は業績がいい 梅田にある阪急百貨店を見に行きました。 百貨店業界が苦戦しているのに、業績が好調ということだったので見たかった。 ちょうど初夏の今、全館のテーマが「ネイチャー・イン・ザ・シティ」。 これが面白かった。 ショーウ...
SNS活用

SNSは次のステージへ|アルゴリズの変更に対応してますか?

アルゴリズムを知ることのメリット 塾生限定セミナー『エレメントE』は『SNSの今」というテーマでやりました。 今年になってから各SNSのアルゴリズム(どの投稿を誰に表示するかの基準みたいなもの)が明らかに変わりました。 SNSのアルゴリズム...