"仕合わせ"

SNS集客

仕事は辛くて厳しいもの「24時間戦えますか?」の時代からメンタリティが変わってないから日本経済は30年間成長していないのです

先日の日経新聞に、日本人の平均所得がこの30年間変わっていないって記事がありました。 日本の年収、30年横ばい 新政権は分配へまず成長を <会員記事だったらすみません> イギリス、ドイツ、アメリカなどの他の先進国が確実に上がっているのに、日本だけは1990年以来変わっていない。 知っていました? どんどん貧しい国になっているってことです。 それは仕事の考え方ややり方が変わってしまったのに、それに気づかず、30年間、なんの疑いもせず、同じような考え方でやってきたことが原因です。 経済の環境、働く環境、さまざまなことが劇的に変わってしまった。 例えば「在宅勤務」の考え方もその一つ。 会社に行かなくてもできる仕事は、わざわざ会社に行かなくてもいい。 そういう考え方をできない経営者が多い。 日本の在宅勤務率は30%弱。 他の国に比べると低い。 (アメリカ70%、中国60%など) 昔の考え方のままなんですよね。
SNS集客

モノが売れないコロナ後の社会 人間の消費欲求を知っておこう 消費してますか? 

人は単純に消費するのが好き コロナ禍で、日本人はあまり消費しなくなりました。 貯蓄率が過去最高までに高まっています。 将来が不安だから、お金を手元に残しておこうと考える人が多い。 そして、緊急事態宣言でお金を使う機会がなくなって、あまり消費しなくなり、お金を使わなくても割と豊かで仕合わせな暮らしができることに気づいた人も多い。 だからコロナが完全に消え去ってからも、前のような消費に戻ってくるのは、少し時間がかかるかもしれません。 でも、大丈夫でdす。 人間には消費欲求というのが確実にある。 これはもう、本能的と言ってもいいほどの欲求です。 ボクも突然、お金を使いたくなることがあります。 先日も書店に行って本を20冊くらいまとめ買いしました。 パルコやマルイに行って、服を何十万円分も買ったこともあります。 オンラインで配信するために性能のいいマイクを買ったり、いい機材も買った。 多くの人には、本能的な「消費欲求」みたいなものがあるんですよね。 悪いことじゃないと思います。 そういうことで、経済は回っています。 だからお金がある人はもっと積極的に消費してほしいって思うのです。
エクスマ思考

ビジネスの本質は あなたの周りを笑顔にすること

ビジネスの本質は、あなたの得意なこと、できることで、周りの人や社会に貢献すること。 大好きな人に喜んでもらうこと。 困っている大切な人の応援をし、助けてあげること。 あなたの周りを、あなたのビジネスで笑顔いっぱいにすること。 これはどんなに時代が変わっても、変わりません。 だから「エクスマ」の中心思想になっている。 この思想が広がることで、いい世の中になると、本気で信じています。 だから、これからもエクスマを広げて、一人でも多くの人に気づきを届け、仕合わせになってもらいたいと思っています。
エクスマ思考

売れる方法、それは思考である! この思考がなければ生き残れない時代

笑顔って、周りを明るくするし、緊張を和らげるし、仕合わせな気分にする。 本当にそうだと思うのです。 楽しいことがあるから笑顔になれると考えるより、笑顔でいれば、楽しいことがたくさん増えるって考えること。 そういう生き方が周りに幸せが広がっていく秘訣だと思う。 僕はよく、「にもかかわらず笑っていよう!」と言います。 辛い時、苦しい時、ピンチの時、そう意識したいと僕自身も思っている。 なかなか大変だけどね。 でも、無理矢理でも笑ってみると、心がふと軽くなって、なんとかなるかなって思える。 実際、「作り笑いでもストレスが軽減するのに、十分な効果がある」って2012年のアメリカの研究で、そんな結果もある。 だから、まず笑顔になりましょう。 そうしたら、きっといいことがたくさん起きるから。
エクスマ思考

FIREは豊かな時間を大切にする行為 遊びのような仕事を実現しよう!

「FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)」 のことを話しました。 直訳すると「経済的自立と早期退職」。 経済的自立による、早期引退って、どうしても早期引退の方が話題になったり、目立つけれども、経済的自立のほうに注目することが大事です。 経済的に自立っていうと、なんだか親の脛を齧っている人に、あなたもいいかげん経済的自立をしなさい。 そんなことを思い浮かべるかもしれませんが、それとは全然違います。 自分のお金がお金を生んで暮らしていける状態をつくり、自分の納得した時間で人生を満たしていく。 それが経済的な自立ってことです。 だからFIREを目指すことは、悪いことでは無い。 今、FIREはだれでも目指すことができる概念なんだと思った。 リタイアって言うと、何も仕事をしないで、毎日ブラブラと時間を過ごしているイメージがあるけど、そうじゃないんだな。 やりたくない仕事、嫌な仕事、不得意な仕事を引退すると言うこと。 働いてもいいし、働かなくてもいい。 そういう状態を作り出すことがFIREなんですね。 もうお金のために働かなくてもいい。 お金のために働くのではなく、満足のために働く。 働くことが大きな楽しみになる。 スポーツやレジャーに近い状態。 自分がやりたいこと、自分の中にあるパッションが湧き出てくるそういう働き方ができる。 まるでアーティストの活動のように。 そんな仕事ができたら、仕合わせですよね。 あなた、そうなりたくないですか? FIREは、時間を大切にする行為なんですね。 時間は無限にあって、お金は有限だと思っていない? お金は貴重ですが、時間はもっと貴重です。 本当にFIREをしたいのなら、時間とお金の捉え方を劇的に変えることが大事なんです。 時間有限 お金は、無限に稼げる
エクスマで活躍している人たち

コロナ禍でみんな大変 でも明るく前向きに取り組んでいる人の話は元気になる

コロナ禍のエクスマ塾生さんたちの取り組みを紹介しています。 コロナ禍でみんな大変ですでも明るく前向きに取り組んでいる人の話は参考になるね。 「コロナのおかげ」って言えるように、行動したいですね。
エクスマ塾

なぜエクスマ塾は18年も続いているのか? エクスマ塾 100期 が終了

おかけさまでエクスマ塾100期が4月末に終了しました。
2003年スタートの1期から100期までよく続いてきたなと、感慨深い気持ちです。
これも支援してくださる方々のおかげでです
ありがとうございます。

一つの節目を迎えて、どうしてここまで続けることができたのか。
ちょっと考えてみました。 1:自分が楽しい 自分が楽しくなければこんなに続けることはできませんね。
何をやるにも自分が楽しむことが一番大事です。
楽しければ続けることができる。
 2:入塾してくれた塾生さんが活躍してくれている 特に2010年ごろからSNSに力をいれてきたことで、オンライン上の交流が活発になり、活動の様子が毎日見れるようになりました。
SNSの恩恵はとても大きい。
新たに入塾される方のきっかけが、「塾生さんたちが楽しそうに仕事をしているから」と言ってくれる人も多いのは、常に行動している塾生さんたちのおかげです。 3:経験された塾生さんが周りの人に紹介してくれる 参加した方が自分の周りの人に紹介してくれる。
これほど嬉しいことはありません。
エクスマ塾は紹介がとても多い。
今は信頼できる人の情報が、選択に大きく影響している時代です。
そういう意味で、実際に経験した方たちが周りの方に紹介してくれているからこそここまで続いている。
本当に感謝です。

これから先、どこまで続けていくかはわかりません。
今は102期、103期でどんな方と出会えるかを楽しみにしています。
SNS活用

今を知ろうとしないのは羅針盤を持たないで航海をするようなもの

SNSは日々進化している エクスマ塾の101期の2講目だった。 テーマは「エクスマ的SNS活用法」。 <エクスマ塾は、現在も募集中です。このブログから詳細を!> 【現在募集中】2021年オンライン エクスマ実践塾 102期 103期  変わ...
エクスマで活躍している人たち

自分の業界しか知らない狭い人間にならないように

今の時代、業界の垣根を超えないと、多様な価値や新しいことが生まれにくい。 自分の業界しか知らないと、危険なのです。 さらに、塾生さんたちがつながり、面白いものが生まれたりしている。 本当の素晴らしいことだなって思う。
エクスマで活躍している人たち

コロナ禍という状況に対して新鮮な解釈をしてみよう! 

エクスマ塾生さんはどんな状況でもしなやかに、明るく、仕事を楽しむという視点を持っている人が多い。 それは心の問題でもあります。 状況をどう捉えるのか? 同じ状況でも苦悩だと捉える人もいるし、いい機会だと捉える人もいる。 エクスマの思想に触れていると、状況や環境や人間関係に対して新鮮な解釈ができるようになるんだと思う。 「コロナのせい」「政府のせい」「緊急事態のせい」など、自分の仕事がうまくいかないのを誰かのせいにしていると、決してうまくいくことはない。 一瞬うまくいったとしても、必ず同じ悩みが出てくるのです。