ビジネスの本質は あなたの周りを笑顔にすること

ブログを始めたのは11年前の今日

僕が最初にブログを始めたのは、2010年の9月20日でした。
今日で11年目に入ったわけです。
東京の秋の空はどこまでも青く澄んで、さわやかな1日です。



2010年当時と今とでは、ネットの環境も社会の環境も、全く変わってしまいましたね。
もちろん、パンデミックもなかったし、SNSもほとんど活用されていませんでした。
情報量も、今とくらべると驚くほど少なかった。

でも、人の心の本質は変わらないし、人の優しさは変わらない。
ビジネスでも、当時から「関係性」が大事だっていうことをいっていた。
関係性が大事ってことは変わりません。
ますますコロナ後の世界では、それが大事になっていくでしょう。

ビジネスの本質は、あなたの得意なこと、できることで、周りの人や社会に貢献すること。
大好きな人に喜んでもらうこと。
困っている大切な人の応援をし、助けてあげること。
あなたの周りを、あなたのビジネスで笑顔いっぱいにすること。

これはどんなに時代が変わっても、変わりません。
だから「エクスマ」の中心思想になっている。
この思想が広がることで、いい世の中になると、本気で信じています。
だから、これからもエクスマを広げて、一人でも多くの人に気づきを届け、仕合わせになってもらいたいと思っています。

ブログを始めた当時は、1日に3回更新をしていました。
まだSNSがなかったので、ブログを読んでもらうには、それくらいやらないと読んでもらえなかった。
SNSの登場で、1日1回になり、そのうち気分が向いたら更新するような感じ。
それでも、トータルで1万本くらい、記事書いています。

でも、もっともっと「エクスマ思想」を伝えるために、気が向いた時のブログ更新では、ダメだよな。って思った。
だから意識してブログに力を入れていこうと思っています。(よろしくね)

仕合わせな人生には、愛の心が必要不可欠です。
誰かを嫌ったり、恨んだり、うまくいかないことを人のせいにしたり、そんなことが心にあると、仕合わせな時間は決して過ごせない。
そういう感情が出てきたら、すぐに流して、今ある気持ちのいいこと、うまくいくことに心を向ける。

自分がしている仕事を愛し、住んでいる地域を愛し、一緒に過ごしている人たち、周りの人たちを愛する心になること。
それが、ビジネスが成功して、人生も仕合わせになる方法だと思う。

ぜひ、そんなエクスマ思想を勉強してくださいね。
今度のエクスマセミナーは、10月5日です。

The following two tabs change content below.
Avatar photo
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・4/5(水)[リアル開催]エクスマトークセッション
「エクスマ的Instagramのビジネス活用」


Instagramをビジネスに活用したいけど うまくできていないっていう方へ
ぜひこのセミナーに来てください 。
Instagramを活用して、ビジネスの可能性を広げよう!

【4/5 エクスマ的Instagramのビジネス活用セミナー】

・4/19 午後2時 エクスマトークセッション in エクスマスタジオ

テーマは
「SNSも激しく進化している時代でも SNSビジネス活用の基本は変わらない」

トークセッションは、少人数制の10名限定です。
僕のセミナー(約1時間)
エクスマの基本やSNSのビジネス活用、販促の基本など

その後参加者さんからの質問や相談に応えます。
そんな感じで、皆さんとトークを楽しみながら、グループコンサルのような形式でやります。

自分の話をしたくない人は、話さなくても大丈夫(笑)
聞いているだけでも充分楽しめるように進行します。
詳細は以下のブログから見てね。

【4/19 午後2時 リアル開催 エクスマトークセッション】

・4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう

エクスマ塾生だけが参加できるリアルセミナーです。
映画をテーマにトークをしていくセミナー。
毎回さまざまな映画を取り上げ、僕がどういう視点で映画を見ているか、参加者さんがどんなふうに映画を観ているか。
そんなことをみんなで話します。
映画を観るということは、楽しい時間を過ごすってこと以外にもいいことがたくさんある。

・生きられない他人の人生を生きることができる
・知識や教養を身につけることができる
・人間的な魅力が増す

エクスマ塾生には一度は体験してもらいたいセミナーです。参加表明お待ちしています。

【4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう】

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年のエクスマ塾は105期、106期、107 期
エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

・【エクスマ塾生限定】「エクスマ学院」

「エクスマ学院」は、今まで知らなかったことを知って、興味を持ったり、ワクワクする場。「遊び」と同じです。
学ぶことは楽しい! 学びは人生の中で最高のエンターテインメントですよ!

エクスマ学院は、一見ビジネスとは関係ない様々な講座を実施します。
歴史、文学、音楽、美術、物理学、心理学、映画、食、テクノロジー
などの講義とワークをします。

【エクスマ学院3期募集中】

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました