【中止します】塾生限定セミナー 3月 エレメントE:「どちらが儲かるかではなく、どちらが楽しいかで選ぼう」の真意

エレメントE中止します

新型コロナウイルス蔓延防止のため中止します
参加表明してくれた皆さん、すみません。
微妙な時期なので、念のため中止させていただきます。
また収束したら、企画しますのでよろしくお願いします。

エクスマ塾生だけ参加できるセミナー

今年も塾生さんだけのセミナー『エレメントE』を月2回、色々な曜日にやろうと思っています。
『エレメントE』とは。

エレメント=要素
E=エクスマ

エクスマの要素ということです。

前回のエレメントE

簡単に言うと、ボクが今何を考えているか。
世の中が今、どこへ向かおうとしているのか。
今、何をすることが必要なのか。
などなど・・・現代のビジネスにおいて、独自化して、成功していくためにどんな発想をしてどんな行動をしたらいいのかを気づく、エクスマの最新セミナーです。

昨年は映画、最新テクノロジー、文学、世界史などなどを取り上げ、楽しいセミナーをやりました。
「最新テクノロジーは世界をどう変えるか? 第4次産業革命とは?」
「坂本龍馬から学ぶコミュニティづくりできる人とできない人の違い」
「香港のデモと5Gの深い関係〜21世紀の地球の覇権争い」
「太宰治の人間失格」
などなど・・・

もう気づいていると思いますが、仕事のヒントを与えてくれたり、仕事で壁に当たった時に画期的な発想をもたらしてくれるのは、専門的な情報ではなく、違う視点や異質な世界の情報です。
だから、文化、芸術、歴史、哲学、宗教、科学などなど、ビジネスに一見関係ないことを知ることは、日常のビジネスの世界でも有益なことになるのです。

2020年最初のエレメントE、現代の経営者が知っておくべき近代世界史と現代の状況。
そんな話をしたいなと思うのです。

そこから、見えてくるエクスマの思想。
「迷ったら、どちらが儲かるかではなく、どちらが楽しいかで選ぼう!」

本当の意味、「真意」を深堀し、それを体現するためのヒントを得てもらいたい。
参加者の皆さんの話も聞きたいし、みなさんとエクスマ思想を共有して楽しい時間を過ごしたいと思います。

3月は東京のエクスマスタジオで2回やります。

【日時】

3月19日(木)
3月20日(金)

午後1時から5時まで(セミナー)
午後5時から7時まで(懇親会)

【会場】 エクスマスタジオ
   小田急線「和泉多摩川」駅、徒歩30秒

ほぼ同じ内容ですから、どちらか都合のいい日に来てくださいね。
【参加料】15,000円(懇親会費含む)
【定員】どちらの日も20名です。

【テーマ】
 迷ったら、どちらが儲かるかではなく、どちらが楽しいかで選ぼう!

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・「藤村流経営者塾」1期生募集のお知らせ

エクスマ塾がさらに進化しました。
「サードステージ」にヴァージョンアップします!

今、経営のあり方が大きく変わっています。
商品やサービスの良さだけでは、もはや選ばれない時代。
信頼や経営効率も通用しない、そんな時代。

経営者として、個性的で圧倒的な魅力を持ち、ファンをガッツリつかむ「すごい経営者」になることが求められています。

そのためには、マーケティングや経営戦略のテクニックだけではなく、もっと奥深い「経営者の土台」そのものを磨くことが重要です。

これまでのエクスマ塾の「エクスマ」を取っ払い、さらに進化させた学びの場——

それが「藤村流経営者塾」です。ここから詳細見てください。

・5月15日(木)14時「藤村流で動画が1日で30本作れちゃう方法伝授セミナー」

AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
詳細はここからね!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考セミナー情報
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました