コピーロボットがあなたの代わりに働いてくれている状態をつくり出そう

自分の顔や体型、性格、能力、全てそっくり

コピーロボットって知っていますか?

藤子・F・不二雄さんの名作漫画「パーマン」で初めて登場して、その後あの「ドラえもん」の未来道具に加わったロボットです。

人形の鼻の部分を押すと、押した人とそっくりになる。
顔や体型だけでなく、性質や能力までも。

コピーロボット

子供の頃、この「パーマン」を見ていて、このコピーロボットがマジで欲しいと思った。
自分の代わりに学校に行ってもらいたいって・・・
それは大抵の場合、月曜日の朝だったり、面白い本を読んでいる時だったりだけど。

先日、このコピーロボットのことをふと思い出したのです。
「SNSは自分のコピーロボットだな〜」
自分と同じ能力のコピーロボットが24時間、世界中で働いてくれている状態だということ。

僕はSNSの発信をずっとやっています。
Twitter、Instagram、Facebook、TikTok。
フォロワーもそれなりにいる。
エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)の考え方や思想、ビジネスや人生のヒントになることを伝えている。
その発信を見てくれた人は、もしかするとエクスマのことや、僕のことに興味を持ってくれたり、より好きになってくれたりするかもしれません。

例えば僕の東京の自宅で、ツイートすると、インプレッションが次々と増えていく。
リアルタイムでその増え方がわかります。
それだけの人が見てくれている。
それは東京だけではなく、北海道や沖縄でも、世界中に同時多発的に僕が存在しているということです。
また、発信した時だけじゃなく、その後も24時間いつでも見られているわけです。

いつでも、どこにでも「存在できる」のがSNSなんだな。
自分が働いていない時に、代わりに24時間休まずにに働いてくれているのです。

会えない時間を埋めてくれる

コロナ禍の影響で、リアルのイベントや商談がなかなかできない、会食や宴会もできない、人と会うことができない。
そういう状況になっています。
そうすると、今までリアルで会っていたのに、会う機会が減ってしまいます。
会う機会が減ると、当然、その人や店への関心も薄くなってしまいます。

そんな時に、その溝を埋めてくれるのがSNSなんだってことです。

あなたのコピーロボット、各SNSを最大限活用しましょうね。

SNS活用を徹底的に エクスマ塾

オンラインエクスマ塾100期

来年は100期になります。
こちらももうすぐ募集開始です。
この機会にぜひ、あなたもエクスマ塾生になりましょう。

【オンラインエクスマ塾 100期 日程】
1回目 2月16日  自己紹介とエクスマの真髄セミナー 
2回目 3月 2日 USPを発見するワーク
3回目 3月16日   SNS TwitterやインスタやFacebook
4回目 4月13日  ストック情報の重要性、ブログや動画
5回目 4月27日 関係性の講義 最終回

オンラインになったおかげで、今までリアルの場に参加できなかった方々が参加してくれたり、なかなかスケジュールが合わなかった人が来てくれたり、嬉しいです。
ぜひあなたもオンラインエクスマ塾、来てくださいね。

新春セミナー

2021年1月25日(月曜日)午後8時からやります。
2021年、どんな一年になって、どんな考え方で、どんなことをしたらいいかのヒントを掴んでください。
もうすぐ募集開始します。
今のうちにスケジュールを空けていてほしいです。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・10/23(月)14時 リアルセミナー『今こそエクスマの基本&今さら聞けないSNSビジネス活用』

このブログで詳細を確認。
【10/23エクスマトークセッション】

・【エクスマ塾生感謝祭】エクスマ塾20周年 EXMA-Quest in北海道

エクスマ塾が20周年です。ここまでやってこれたのは、支えてくれるエクスマ塾生さんたちのおかげ。
その感謝を直接伝えたくて、感謝祭を企画しました。
実費だけで参加できます。エクスマ塾生さん、お誘い合わせて、参加してください。

「エクスマ塾生感謝祭」のブログから詳細見てね

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました