あなたから買いたい! つながりの中で消費が生まれる / 高岡商工会議所青年部での講演

富山県の高岡市で講演をしました。

高岡商工会議所青年部からの依頼講演でした。
130人くらいの皆さんが参加してくれました。
金属加工、プラスチック加工、アルミ加工、牧場、材木業、飲食業、整体、保険・・・・
さまざまな業種の方々。

テーマは

『あなたから買いたい つながりの中で消費が生まれる』

モノを売るな!体験を売れ! エクスマの基本から始まって、世界は『つながりの経済』になっているというコンテンツを解説。
そして「つながりの経済」で行動する5つの大切な視点を事例を交えながらお話ししました。

5つの視点はこんな感じです。

1:忘れられないようにいつもコンタクト
2:いいお客さまを選ぶ
3:「売り込み」ではなく「情報」
4:「個」を出す
5:お客さまを巻き込んで楽しむ

講演後の懇親会では個人的に質問に答えたり、アドバイスしたり、遅い時間まで盛り上った。
しっかりとインスタで売っている人、Twitterでお客さまとの交流している人もいましたが、今までSNSをビジネスに活用しようと思わなかった人、SNSをビジネスに活用できると思っていなかった人が多かったように感じた。

つながりの経済ではSNS を活用する方がいい。
というかあらゆる業種業態で、活用しないと、もったいないと思うのです。

これからSNSに力を入れる人が一人でも増えたらいいな。
必ずビジネスにいい影響があるはずです。

参加の皆さん、ありがとうございました。行動してくださいね!

参加してくれた仏具屋さんのツイートです。最初の画像もお借りしました。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・8月7日(木)13時 映画セミナー(塾生限定)

塾生限定の映画セミナーです。もうすぐ募集します。
お楽しみにね。

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました