SNSの使い方を勘違いするな!

フロリダ族はコミュニティになっている

フロリダ001

今日は午後から神奈川県の大和市で、美容室ガナーズの勝村大輔くんが主催する「フロリダセミナー」です。
「フロリダ」というのは、小田急線大和駅前にある純喫茶の名前。
ガナーズの勝村くんは、この喫茶店の客席で、マーケティングのコンサルタントをしている。
お客さまがこの喫茶店に来て、彼の個別コンサルを受けるわけです。
そのコンサルを受けた人たちを「フロリダ族」と、いつしかみんな呼ぶようになった。
そのフロリダ族の人たちが、勝村くんを中心にコミュニティになっている。

勝村くんとボクとで、複雑な今の時代に、売上を上げ、利益を出すマーケティングの話をします。

SNSの使い方でコミュニティができる

勝村大輔氏とガナーズ

勝村大輔氏とガナーズ

「FacebookやTwitterは新しい情報発信の手段・販促の手段」
ただそう思っている経営者がいるとしたら、それは大きな間違いです。
SNSで、マスメディア的な情報発信をしていると、効果はありません。
いくら役立つ情報を発信していても、見てもらえません。
やらされ感満載の投稿は、いいねもシェアもあり得ない。

Facebook、Twitter、ブログ、Instagram、YouTubeなど、自分に合ったSNSを使い、それに接触している人とコミュニケーションをする。
SNSの特性を理解しないまま情報発信していると、失敗するのはあたりまえです。
FacebookはFacebookの、TwitterにはTwitterの特性があるのです。
まずはそれを理解しないと、ビジネス活用は無理です。
それぞれのSNSの特性を理解して、上手に連動させたり、連動させなかったりしながら、丁寧に発信し、一方的にならないようにすることが大事。

SNSの一番のすごいところは、あなたの会社やあなたに、興味をもってくれた人を、ファンへ、あるいはエヴァンジェリストに育てることができて、さらにコミュニティが出来上がっていくこと。

丁寧な発信を心がけよう

Facebookの投稿が自分のブログのリンクばかりだと、見ている人に売り込みだと思われてもしかたありません。
自分のブログをそんなに読んでもらいたいんだ、と思われてしまう。
それはFacebookに対する、丁寧さが感じられない。

Twitterで「ブログ更新しました〜」という自動投稿のツイートばかりの人を見かけることがあります。
これは丁寧な投稿ではありません。
その人のTwitterに対する熱意がない。
そんな人は決してフォローされるわけがありません。
Twitterでブログをシェアするときにも、コメントをしっかりと書いて、読んでもらいやすいようにしましょう。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・「藤村流経営者塾」1期生募集のお知らせ

エクスマ塾がさらに進化しました。
「サードステージ」にヴァージョンアップします!

今、経営のあり方が大きく変わっています。
商品やサービスの良さだけでは、もはや選ばれない時代。
信頼や経営効率も通用しない、そんな時代。

経営者として、個性的で圧倒的な魅力を持ち、ファンをガッツリつかむ「すごい経営者」になることが求められています。

そのためには、マーケティングや経営戦略のテクニックだけではなく、もっと奥深い「経営者の土台」そのものを磨くことが重要です。

これまでのエクスマ塾の「エクスマ」を取っ払い、さらに進化させた学びの場——

それが「藤村流経営者塾」です。ここから詳細見てください。

・5月15日(木)14時「藤村流で動画が1日で30本作れちゃう方法伝授セミナー」

AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
詳細はここからね!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマ思考
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました