未来は平等ではない|時代に合わせてアップデートしよう

未来は平等に分配されない

ボクの本は順調な売れ行きのようです。
みなさんが買ってくれてSNSでシェアしてくれているおかげです。
ありがとうございます。

新版 安売りするな! 「価値」を売れ! <Amazon>

自分の本を読んでいて、それで感じたことをブログに書きます。

<194ページ>

「未来はすでにここにある。平等に分配されていないだけ」
こう述べたのは、SF作家のウィリアム・ギブスンですが、たとえば今、スマホを活用している人と、スマホを持っていない人では大きな格差が生まれつつあります。

数日、九州の出張が続いています。
福岡のエクスマ・サマーフォーカス・LIVE。
イオン九州さんのSNS活用研修。

福岡ライブ(まちゃ撮影)

その中でも話したのですけど、未来はもうすでにある。
でもそれは平等ではないということ。

スマホを使っている人と使っていない人では、世界が変わります。
世界の捉え方や見え方が変わる。

スマホを使っている人は、待ち合わせの場所はきっちと決めなくてもだいたい決めておけばいい。
道にも迷わなくなった。
馴染みのない町とかで、ランチを食べる店を探すのもカンタンです。
それどころか高性能のカメラやビデオカメラを常時持っている。
仕事の連絡は全てスマホでSNSのメッセージを使う。
仕事の打ち合わせやミーティングもライブ動画を使って複数でできる。
仕事も家族も恋人の連絡さえ、電話は使わなくなっている。

とても便利な時代になった。

電話やミーティングは時間を取られます。
福岡と東京の人が会って打ち合わせすると、お金も時間もかかります。
それが隙間時間で完了する。
これは企業の生産性を飛躍的に向上させますよね。

スマホやSNSを使っている人とそうでない人では、住んでいる世界が違うのです。

一番貴重なのは「時間」かもしれない

人間がやらなくてもいい仕事をスマホがしてくれることで、違う時間を作ってくれる。
自分の好きなことをする時間が増えて、豊かなになる。
時間は誰もが24時間と決まっています。
そうなると、時間が一番貴重なものかもしれません。

いずれ、ロボットやAIが進化して、今の仕事の99%がそれにとって変わられる。
これは確実なことです。

そうなったら、自分の仕事が奪われるから、大変、と思う人と・・・。
人間は労働から解放されるようになって、本当に人間しかできない仕事をやって楽しく生きられる。そう思う人。

その「捉え方」で人生が辛くなるか、楽しくなるかに分かれます。

ボクはとてもいいことだと思う。
時間ができ、本当に創造性に富んだ仕事ができるようになるから。
そんな時代に備えて、自分を磨いておくことが大事なのです。

人間にしかできない豊かな仕事をしたい人へ

今年9月からスタートするエクスマ塾の案内です。
エクスマの経営者やビジネスパーソンはどうした楽しそうに仕事をしているのか?
それは個を出して、豊かな仕事をしているから。
あなたもエクスマの塾に参加してみよう。

以下のブログで詳細を確認してください。
参加申し込みもここからね。
(でも勢いじゃなく、しっかりと考えてから参加申し込みしてください)

エクスマ塾東京87期 9月からスタート

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
SNS活用エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました