音楽

エクスマ思考

歴史を学ぶということは、自分たちの未来をより良いものにするため「Don’t Look Back in Anger」

歴史を学ぶ意味とは? 歴史を学ぶ意味は、過去を知り、過ちや禍根を分析し、輝く未来を作り出すこと。 イスラエルの歴史学者、ユヴァル・ノア・ハラリがそういう趣旨のことを言っています。「サピエンス全史」や「ホモ・デウス」などの著書が世界的なベスト...
エクスマ塾

グレン・グールドの演奏から気づく逸脱の形

常識から逸脱する価値 昨日、エクスマ塾93期の卒業でした。 12名の新しいエクスマ塾生が誕生した。 長いようで、あっという間の塾でした。 いつも思うのですが、今の時代は「常識」に縛られていると、前に進みにくいし、なかなか思う通りにいきません...
エクスマ思考

感性を磨くために選択基準を|マイルス・デイヴィスの生き方

選択の基準は生き様である ボクらは、毎日のように選択をしている。 大きい決断から、小さな選択まで、日々選んでいる。 まさに選択の連続といってもいい。 何を食べようか、どの道で行こうか、どの色の服を買おうか、どの仕事をしようか。 何かを判断す...
エクスマ思考

映画『ボヘミアン・ラプソディ』自由になるということの本当の意味

『ボヘミアン・ラプソディ』 伝説のバンドQueenの成功の過程を、バンド結成から1985年のライブエイドまで、リードヴォーカルのフレディ・マーキュリーを主人公に描いた『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました。 とても面白かった。 音楽もオリ...
エクスマ思考

旧石器時代の笛とバッハの「G線上のアリア」の共通点から見えてくる真理

美しさは普遍的な真理 美しい音楽というのは、普遍的な真理だから、美しいと感じるのかもしれない。 そう思うのです。 先日の大阪のエクスマセミナーを終わり、参加者さんの感想を書いてくれているブログやSNSを見ながら、旧石器時代の遺跡から見つかっ...
エクスマ思考

サザンオールスターズ、デビューの衝撃|大阪エクスマセミナー

台風の影響でショートヴァージョン 大阪で実施したエクスマセミナー、無事、大好評のうちに終わりました。 台風の影響で予定を変更して、短いヴァージョンでした。 最初にランチを食べてもらい。 その間にトークショー。 そしてゲスト講師2名のお話し。...
エクスマ思考

ジャズタクシーは独自化を極めた|独自化するための3つの考え方

独自化するための3つの考え方 札幌のセミナーのテーマは「差別化するな!独自化しよう!」でした。 今の時代、差別化とか言っている場合ではないということ。 競争とか競合とかいう概念がなくなるくらい、独自化することが大事です。 そういう思いで、独...
エクスマ思考

JAZZアルバム紹介:キャンノンボール・アダレイ『サムシングエルス』

オータム・リーブス 枯葉 高校生のころ、日曜日になると、昼間から夜にかけてジャス喫茶『ジズイズ』や、地下の珈琲屋さん『仏蘭西茶館』に入り浸っていた。 何の目的もなく、ただただ、ひとりでコーヒーをのみ、煙草を吸って小説を読んだ。 カミュの『異...
エクスマ思考

JAZZのアルバム紹介:バド・パウエル「シーン・チェンジス」

クレオパトラの夢 今思うと、ボクが生まれ育った、北海道の釧路っていう街は、ジャズが似合う街だなって思う。 陽気なラテン系ではない気候。 霧が多く、寒く、冬は雪が少なく空気が凛としている。 港があったり、坂が多かったり、湖があったり。 高校2...
エクスマ思考

昔から遊びのような仕事をしていた|34年前の環境音楽アルバム『ピア アンド ロフト』

1983年もエキサイティングな時代だった いつの時代も、胸踊るエキサイティングなことはある。 今の若い人たちは、とってもエキサイティングな世界を生きているなって、いつも思うのだけど、ボクらの時代もずいぶん楽しくてワクワクすることがたくさんあ...