誰もが独自の才能をもっている
おはようございます。
今日は北海道でやっているエクスマ塾95期の初回合宿2日目です。
個性豊かな12名の方々が参加してくれています。
参加してくれた塾生さんが、これからどう変化していくのか、とても楽しみです。

昨日のエクスマ塾95期の様子
どんな人も、その人独自の才能があり、価値がある存在です。
でもその才能を覚醒させず、もったいないと思うことがある。
才能を発揮して、今の仕事に活かすと、もっと仕事が楽しくなり、もっとやりがいを感じることができるはずです。
才能を覚醒させるために大事なことは「情熱」なんです。
デジタル技術が発達したおかげで、さまざまなことが低コストでできるようになりました。
映像の撮影や編集。
作曲や編曲。
写真加工。
イラストや絵を描く。
そういうツールが、ものすごく低コストで、時には無料で、だれでも利用できる時代。
映像の撮影や編集がカンタンにできるようになったからと言って、プロの映像作家と素人では、作品の質はちがう、という意見もあるでしょう。
でも道具がたくさん普及することで、ボクたちの能力が高まるというのも事実です。
そうなったときに、何が重要かというと
「情熱」です。
今あなたがやっている仕事にどれだけ情熱をそそぎこめるか?
情熱をかけられるということは、続けられるということです。
続けられるかどうか?
今、成功を分けるのはそういうことなのです。
今日もあなたに、笑顔がたくさん訪れてくれますように、祈っています。
読んでくれてありがとう。
さあ、合宿2日目も楽しい日にするよ。
エクスマ塾ご案内
このブログで詳細を見てください。

成果を出すためには成果を出した人がどう行動したかを知る 成果の出ている塾生さんに聞いてみた - マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
もくじエクスマ塾とは?こんな人に参加してほしい成果が出ている塾生さんに聞いてみた東沙織さん(あず)伊藤みゆきさん(キキ)今西崇さん(にんじゃ)鳥辺康則さん(トリちゃん)金岡潤さん(かねやん)横山
The following two tabs change content below.

藤村 正宏
主宰 : エクスペリエンス・マーケティング
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」

最新記事 by 藤村 正宏 (全て見る)
- 人間の意識と自信は大きな結果につながる|F1日本グランプリ決勝 - 2023年9月24日
- 【いよいよ今週です!】9月28日21時 オンラインセミナー「もっとショート動画!」エクスマ的SNSショート動画活用法 - 2023年9月22日
- 【募集開始】10/23(月)14時 リアルセミナー『今こそエクスマの基本&今さら聞けないSNSビジネス活用』 - 2023年9月21日