たくさんアイデアを出すためには、人が多いほうがいい

早朝の飛行機で福岡に来ました。
パナソニックさんの仕事です。
朝9時から打ち合わせ、10時から研修でした。

パナソニックさんといえば、家電やデジタル機器が有名ですが、意外に住宅や住宅設備、建築資材なんかも多く手掛けている。
新築の家とかリフォームの、「パナソニック・リビング・ショールーム」っていうショールームもあります。
その関連社員の方々の研修です。
今日はリフォーム。

パナソニックで講義

パナソニックで講義

以前、ボクの塾生さんのリフォーム会社が「頭のいい子に育てるためのリフォーム」というので成功した事例を紹介して、面白いリフォームを考えるワークショップなんかをやりました。
ただのリフォームではなく、リフォームするとどんないいことがあるのか。
どんなにいい効果があるか。
現実的じゃなくてもいいから、面白いリフォームのアイデアをたくさん出すというものです。

ブレストというミーティングの手法でやります。
ブレストというのは「ブレイン・ストーミング」。
「脳の嵐」っていう意味。

頭の中が嵐になるくらい、アイデアを出す。
量が多くなると、その場が化学反応みたいなことが起きて、キラッと光るアイデアが出てくる。
アイデアを出す時に有効なミーティング方法です。

他者のアイデアを批判しない
突飛なアイデア、つまらないアイデアも大歓迎。
ともかく質より量を出す。
この時気をつけることは、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という意識。
アイデアの連鎖が起きて、面白いものができてきます。

パナソニックの研修

パナソニックの研修

出てきたアイディアに対しては3つのカテゴリーに分類してみました。

1:現実的
2:ぶっとんでる
3:楽しい

1:現実的

心が落ち着いてゴハンがすすむ
探し物をしないでいい(収納が充実している)
家族の仲が深まる・会話が増える
ダイエットができる
運気があがる

2:ぶっとんでる

サバイバル(家が迷路のようになっている)
家出した弟が帰ってくる
子供が人気アイドルになれる(アキバでリフォーム)
お金持ちになる(ビルゲイルモデル、孫正義モデル)
離婚しそうな夫婦最後の砦
子供がテニス全米オープンで優勝する

3:楽しい

孫が遊びに行きたくなる
もう1度恋をする
昭和の暮らしが体験できる
自信がわいてくる
雨の日が待ち遠しくなる
沖縄移住ができる(沖縄店)

などなど、ここに書いたのはほんの一部。

そのアイデアの中から、各ショールームで面白いっと思ったものを、自分のところに落とし込むようにアレンジします。
さまざまなアイデアを組み合わせたり、ふくらませたりして現実化させていく。
面白い展開になりました。

やっぱりアイデアを出す時には、ひとりよりふたり、ふたりより多くのほうが、たくさん生まれます。
たくさん出たアイデアを、分類して、その中でまた編集しながら、実現に近づけていく。
それを持ち帰って、実施してみる。
もちろん環境が許す範囲でです。

ともかく行動そうすることで、研修がさらに腑に落ちるんですね。
小さな行動でもいいから、行動するんです。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考マーケティング
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました