格好いいか、格好悪いか。日本人独特の概念「いき」って、ビジネスにおいても必要なことだと思う。

九鬼周造の「いき」の概念

お正月に放送していたNHKの『100分de日本人論』。

編集工学研究所所長の松岡正剛さんと人類学者の中沢新一さんが出ていたので、面白そうだなって思って、温泉旅館で見たんですけど、これがヤバイほど面白かった。
これはお金を払いたくなるほど見応えがある放送でした。
こんなのを無料で放送できるNHKってすごいです。
ま、正確に言うと受信料を払っているんだけどね。
でもこんなコンテンツを誰でも見られるってすごいです。

昨日録画したものをもう一度見ました。
二回目はもっと深く入ってきた。

松岡正剛さんが紹介していた名著は、

九鬼周造:著『「いき」の構造』。

江戸時代から日本人の生活や文化に根付いている「いき」という概念を、理論的に分析している。
たしかに「いきだねぇ~」とか「いきでいなせ」とか使われているけど、「いき」ってどういうことだ?
そう思う。
「いき」ってなんとなくわかるけど、それを説明せよって言われたら説明できない。
なんとなく、「いき」だなって思ったり、なんとなく「いきじゃないな」って思ったりする程度。
その「いき」の構造を、何が「いき」で、なにが「いきじゃない」のかをロジックにひもといてる本。

「いき」っていうのを「格好いい」に変換して、見ていました。
何が格好よくて、何が格好悪いのか。
いつも考えることです。

九鬼周造は「いき」を、3つの条件が揃ったときに成立すると言っている。
「媚態」「意気地」「諦め」

「媚態」-セクシーで上品がふるまいのこと。
「意気地」-しっかりとした信念をもっているかどうかってこと。
「諦め」-かろやかな諦めと凛としたさわやかな感情。

なるほどな~って妙に納得した。
それをボクなりにもっと具体的にしてみた。

「媚態」
おしゃれなファッションや趣味なんかがそうかもしれない。
行為行動もそうですよね。
あるいは、流行にとらわれない趣味のいい店を知っているとかもそうかも。
たとえば、去年経験したんですけど、出張でANAのプレミアクラスに搭乗した時、隣に座ったおっさんが、ものすごくエラそうだった。
CAの女性を顎で使って、言葉づかいも横柄で、金はもっているようでしたが感じが悪かった。
ああいうのは「いき」じゃないんだな。

「意気地」
しっかりとした信念。
自分の価値観や大切にしていることをしっかりと自覚している。
たとえばInstagramの投稿を見ていると「カッコいいな~」って思う写真と「それってInstagramに投稿しなくても…」という写真がある。
そういうことってありますよね。
Instagramも世界観が非言語で表現されているわけです。
その人の世界観をしっかりと持っているってこと。

「諦め」
未練を断ち切ること。
物事に執着しないこと。
去る者は追わない。
恋愛でいうと、ストーカーなんていうのは、格好悪い最たるものなんだな。
歩み寄るという態度や協調なんかにもつながるかもしれない。

いずれにせよ、「いき」っていう日本人独特の概念は、ビジネスや商売でも通用するんじゃないだろうか。
「いきな店だね」とか「いきな会社だね」って。
見ている最中、そんなことをずっと考えていました。
「いき」って、ビジネスにおいても、とっても大切な概念だと思う。

NHKのこの番組は知識を得るのではなく、見ている人それぞれがどう思考するのか。
そういう知的好奇心を満たしてくれる面白い放送です。
1月25日(24日の深夜)に再放送があるので、見逃した方は見てほしいな。
【『100分de日本人論』のウェブサイト】

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・2024エクスマ塾107期-109期募集中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。
SNSビジネス活用 販促の基本 そして仲間。
あなたもエクスマ塾生になりましょう!
迷っているのはやりたい証拠!

今すぐ! ここから詳細を見てくださいね。

 

・塾生限定「エクスマ学院」募集中

これから「超・個人の時代」になっていく。
あなたの「好きなこと」「得意なこと」を仕事に生かして、世の中や人々に貢献する時代。
それは「自分らしさ」で競争から抜け出すと言うこと。
完全なる「独自化」です。
そのために、教養やリベラルアーツを学ぶことです。
そうでなきゃ、AIに仕事を取って代わられるか、人々から選んでもらえなくなる。
今こそ教養を楽しんで学ぼう!

美術、音楽、歴史、AI、文学、哲学、宗教など、幅広い興味を持つための講座です。
5/21、6/18、7/23
9/17、10/22、11/19
毎回火曜日 13時から1730
【ここから詳細を見てください】

・5/17(金)エクスマ塾生限定セミナー「エレメントE」

映画をテーマに毎月やっているリアルセミナー
5月は「SF映画の想像力」がテーマ。
ここから詳細をみてね。
【塾生限定映画セミナー『エレメントE』|SF映画の想像力】

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

エクスマ思考今を読む雑感
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました