Facebookは衰退するどころか、過去最高のユーザー数

Facebookは衰退なんてしていない

Facebookの衰退を心配している人がいます。
でも、今は心配しなくても大丈夫だと思う。
あと5年くらいは。

先日こんなツィートしたら、それに結構メッセージがきました。
多くは「多くの若者はFacebook離れしている」とか「20代の人はFacebookやっていない」とか「Facebookは年配のSNS」だとか。

確かに10代の若者はFacebookやらない人や、Facebookをやめた人が多い。

2014年から2015年にかけての日本でのソーシャルメディアの利用状況を調べたサイトを見てみると、アクティブユーザー(月に一度でもログインした人)の割合で、10代の若者は25%から23%に減っています。
でも20代から40代での伸びが激しい。

【2014年と2015年のFacebook利用率の比較】

10代 25.0%から23.0%
20代 61.1%から61.6%
30代 39.9%から50.9%
40代 23.8%から38.5%
50代 19.6%から18.7%

(参考にしたサイト)
【YAHOOニュース 主要ソーシャルメディアの利用率の変化を探る】

 

ビジネス的な利用目的が多いと想像できますよね。

2014年から2015年では30代から40代で大きな上昇があります。
ビジネスで使うことが多くなっているということだと思う。
と言うか、Facebookを使った方がビジネスも効率的だということです。

10代、学生・若者では逆に減っているみたいですが、これを「若者のFacebook離れ」と短絡的に決めつけるのは危険です。
Facebookの若者離れが激しいから、Facebookは衰退すると思うと、たくさんの大切なことを見誤ります。
若者が離れていてもFacebookのアクティブユーザーが増えている。
これが事実です。

なぜ増えているか?
それは30代40代のおじさんたちが増えているから。
ビジネスを動かしているのはそういう世代なのです。
さらに言うと20代の人も増えています。

最新情報でもFacebookのユーザーは過去最高

現に今月発表になった

【2016年11月最新版】
直近決算発表に基づくFacebook、Instagram、Twitter、LINEの比較

日本のFacebookの月間アクティブユーザー数は、昨年同月比で2500万人から2600万人に100万人増えている。
だからよほどのことがないと、後5年くらいは衰退はしないだろうなって思う。

Facebookが衰退するなんて、そんな心配はしなくてもいいんです。
今のところは。
もちろん、何かすごい画期的なSNSが登場して一気に衰退するかもしれません。
その時はその時、あなたの「つながり」がしっかりしていたら、そちらの乗り換えるだけです。

Twitterがヤバイほど面白い!

それより驚いたのが、Twitterの躍進です。
最近、僕の周りでもTwitterを本格的に使い始めた人が多い。

スマホがあるといつでもどこでも カンタンにツィートできる

スマホがあるといつでもどこでも
カンタンにツィートできる

日本での月間アクティブユーザーが4000万人。
これは昨年11月が3500万人だったので、500万人の増加です。
114%アップという驚異的な伸びです。
業績も日本のTwitter社は過去最高売上、利益で、絶好調。
アメリカの本社も日本の希望を受け入れてくれるようになり(JAPAN First)、ますますTwitterの活用が楽しみになってきますよね。

もちろん10代20代の学生の利用率が高いのは今まで通りですが、意外なことに30代40代もかなり増えているということ。
ビジネスにも使うことができるにに気づき始めた。
だって、情報収集に抜群のSNSですからね。
リアルタイムで何が起きているのかが把握できる、ニュース性。
マス・メディアには登場しない裏の情報も即時にわかったりする。
面白いことを探すのにも、ものすごく適しています(Twitterの検索で「おもしろ動画」って検索するだけで、笑える動画がたくさんでてきます)。

さらに扱いのカンタンさもSNSの中では群を抜いています。
モチベーション軽くツィート(投稿)できるし、誰とでも許可なくつながることができる。
カンタンに情報を広げることもできる。
それが楽しい。

僕も、周りの人たちも、スマホでFacebookを見るより、Twitterを見ていることの方が多くなっている。
もちろんFacebookとTwitterは性格の違うSNSです。
使い方や楽しみ方が違う。
FacebookにはFacebookの良さがあるし、Twitterにもある。

いずれにせよ、まだFacebookもTwitterも衰退することはありません。
5年くらいは大丈夫かなって思う。
楽しみながら、使い倒してみましょう。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・2024エクスマ塾107期-109期募集中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。
SNSビジネス活用 販促の基本 そして仲間。
あなたもエクスマ塾生になりましょう!
迷っているのはやりたい証拠!

今すぐ! ここから詳細を見てくださいね。

 

・塾生限定「エクスマ学院」募集中

これから「超・個人の時代」になっていく。
あなたの「好きなこと」「得意なこと」を仕事に生かして、世の中や人々に貢献する時代。
それは「自分らしさ」で競争から抜け出すと言うこと。
完全なる「独自化」です。
そのために、教養やリベラルアーツを学ぶことです。
そうでなきゃ、AIに仕事を取って代わられるか、人々から選んでもらえなくなる。
今こそ教養を楽しんで学ぼう!

美術、音楽、歴史、AI、文学、哲学、宗教など、幅広い興味を持つための講座です。
5/21、6/18、7/23
9/17、10/22、11/19
毎回火曜日 13時から1730
【ここから詳細を見てください】

・4/23(火)エクスマ塾生限定セミナー「エレメントE」

映画をテーマに毎月やっているリアルセミナー
4月は「真実? 偏見?」
一度思い込むと、それが真実だと思い込んでしまうことがある。
そうすると、思考や視点が狭くなっているのかもしれない。
今回メインで紹介する映画は、そんなことを考えさせる名作です。
難しそうだけど、とても面白いエンターテインメント。
ここから詳細をみてね。

【4/23(火)映画セミナーブログ】

・劇団 藤村組 旗揚げ公演「東京月光奇譚」

【日時】4月10日11日 19時から21時
【場所】上野不忍「BUZZCHIKA(バズチカ)」
東京上野のアートスペースで公演します。
このブログで詳細を!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマ思考
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました