すぐに役立つことはすぐに役立たなくなる|「やり方」よりも「あり方」

エクスマ塾は最先端のやり方も本質的なあり方も伝えます

エクスマ塾104期が終わりました。

コロナ禍になってから、ずっとエクスマ塾はオンラインでやっています。
今回もとてもよかったな。
メンバーも個性的な人たちばかり。
全5回、さまざまなワークや講義でエクスマの本質を体験してもらったと思うのです。

オンラインエクスマ塾104期



エクスマ塾の目的は、エクスマの思想を通じて、仕合わせなビジネスを展開してもらいたい。
そして豊な人生にしてもらいたい。
そのために「あり方」をしっかりと確立してもらうヒントになる内容になっています。
もちろんSNS等は、最先端のやり方を伝えたり、発信するためのワークをしたりします。

でもね、いつも思うのは「やり方」だけではダメなんだってこと。
「あり方」を追求すること。
すぐに役立つものは、すぐに役立たなくなるってことなんだ。

例えばSNSの本質を理解しないで、やり方だけやっていたら、SNSのプラットフォームのアルゴリズムが変わったら、もう通用しない。
そうなりますよね。
それと同じで、ビジネスでも趣味でもSNSでも、本質を理解していくことが、時代や環境の変化に、しなやかに適応できるようになる秘訣。
もっと言うと、変化を「面白がる」ことができるのです。

ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
その変化の波に抗うのではなく、その波に乗って、いかに面白がれるか?
それがこの時代を強く生き抜く力なんだと思うわけです。

今回も個性的で素敵な人たち14名が新しい塾生になりました。

普段だとやらないワークや宿題をやってくれたり、忙しいのに時間をとってもらったり、参加してくれた104期のみんな、そしてスタッフのみんなに感謝です。

2023年もオンラインでエクスマ塾をやります。
まだ募集はしていませんが、スケジュールは決まっています。
あなたもぜひ、エクスマ塾の仲間になってください。
少しでもエクスマに興味がある方は、スケジュールを入れておいてね。

2023年オンラインエクスマ塾スケジュール

オンラインエクスマ塾105期
4/27(木)
5/11(木)
6/1(木)
6/22(木)
7/6(木)

オンラインエクスマ塾106期

7/18(火)
8/1(火)
8/22(火)
9/12(火)
9/26(火)

オンラインエクスマ塾107期

10/17(火)
10/31(火)
11/21(火)
12/12(火)
12/26(火)

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
SNS集客エクスマ塾エクスマ思考マーケティング
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました