戦場のメリークリスマス|自分が明日死ぬとわかっていても、今日、新しいことができるか?

クリスマスっていうのは世界中が優しくなる時

僕はキリスト教じゃないけど、やっぱりクリスマスは特別な思いを持っているし、街角や人々もいつもと違う雰囲気だと思う。
なんだか華やかでワクワクする。
年齢を重ねるごとに、その感情の種類は変わってくるけどね。

子どもの頃は、純粋にサンタクロースがいると信じていて、プレゼントをもらうえるのが、ワクワクしていた。
そして一年のうち何度かしか食べられない、デコレーションケーキ。
楽しかったな〜
高校生や大学生の頃は、ガールフレンドたちと胸がキュンとするような感情。
それから百貨店や店のディスプレイデザインをしている頃は、完全に仕事モードになっていて、12月25日の夜は徹夜でショーウィンドウの入れ替えとかやっていた。
プライベートでクリスマスを楽しむなんて、何十年もなかったな。
マーケティングの仕事をするようになってからは、クリスマスを比較的穏やかに過ごせています。

日本は平和だなって思う。
なんだかんだ言っても、平和に過ごせている。
突然渋谷の街に何十発ものミサイルが飛んでくることもないし。
突然レインボーブリッジが爆破されることもない。

今、僕たちがクリスマスを暖かい部屋で楽しんでいる時にも、ヨーロッパの東や中東では、戦いが起きている。
でもそれは遠いところで起きていることではないのです。

今世界に満ちみちている全ての苦しみ、悲しみと僕たち一人一人は無関係ではないと思う。僕たちはなんのために、人間として生まれてきたのか?それは愛をかけるためだと思う。

大島渚監督の映画『戦場のメリークリスマス』を思い出させます。
坂本龍一さんの音楽がとても印象的な映画でした。

先日(2022年12月11日)坂本龍一さんのLIVEを観ていました。
LIVEと言ってもスタジオでの演奏を編集した動画LIVEです。
現在闘病中の坂本龍一さん、長時間のLIVEはできない状態なので調子の良い日にNHKのスタジオで演奏して、それを動画におさめ、丁寧に編集した作品です。
素晴らしい演奏でした。

命の火を、魂を、その音にのせて届けてくれた感じ。
坂本龍一さんらしく、音楽も映像もクールでスタイリッシュ。
一つ一つの音を、噛みしめるような、とても美しい演奏だった。

坂本さんは今70歳。
来月(2023年1月17日)の誕生日に新しいアルバムが発売になります。

今回のLIVEはピアノソロ。
壮大なオーケストラの音楽も、ピアノソロに合わせてアレンジし、また違う作品になっていた。
終わった後「新境地を拓いたようだ」と言っていた。
自分の人生の終わりが見えてきている時に、新境地を拓いたと言えるって勇気をもらえる。本当にすごい音楽家なんだな。

僕は2022年の12月11日に間違いなく音楽の歴史に残る瞬間に立ち合っていだんだと思う。もっと長生きして新しい音楽を生み出してほしいです

世界中が喜びに溢れる素敵な日です。
自分以外のたくさんの人に愛の心で接したいものですね。

<坂本龍一さんの12月11日のライブから「戦場のメリークリスマス」YouTube>

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年エクスマ塾20周年になります。
ここまでやってこれたのも、皆さんの応援のおかげです。
・「モノを売るな!体験を売れ!」の基本
・差別化するな!「独自化」しょう!
・既存のおきゃくさまを大切にすること
などなど、20年前から本質は変わっていません。
でも、紙販促→インターネット→SNS活用と時代に合わせてカリキュラムは毎回進化しています。

現在106期、107 期を募集中。
20周年の記念の年に、あなたもエクスマ塾生になってください。

エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【東京と大阪でリアル開催】エクスマ塾お試し体験トークセッション 「差別化ではなく、独自化する方法」

ここから詳細を見てね!

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

 

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
SNS集客エクスマ思考一般教養今を読む文化・芸術音楽
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました