電話の受け答えができな大人が増えている|あなたの会社はスマホの中に存在していますか?

今どき電話って何?

先日、北海道でレストランなどのアドバイザーをしている僕のお弟子さんから面白い話を聞きました。
 
アルバイトの研修をやっていた時の話。
電話で予約を受ける研修をしていたら、20歳くらいのアルバイトの学生さん(女性の方)が
「電話したことないから、受け答えがわかりません」
そう言ったそうです。
 
彼は唖然とした。
でもすぐに、それはあるかもな~
そう思った。
考えてみたら、彼らが物心ついた時にはすでにスマホは当たり前。
電話でのコミュニケーションがほとんどない。
普段からスマホを電話として使うなんて、あり得ないんだろうな。
 
僕も今は電話することはほとんどない。
仕事の連絡はほとんどがメッセージアプリですみます。
(最近はメールも使わなくなっているかもね)
 
今、日本の18歳以上の人のスマホ所有率は96%くらいです。
あなたもきっとそうでしょうけど、スマホがなかったら、ものすごく不便。
スマホと暮らしていると言ってもいいくらい。
 
スマホって「スマートフォン」が正式名称ですよね。
「賢い電話」ってことです。
でもね、スマホを電話として使っている人って、少ない。
あなたも電話として使うより、他の用途の方が圧倒的に長い時間使っているはず。
 
カメラで写真や動画を撮影したり、銀行振込をしたり、Amazonや楽天で買い物したり、新聞や小説を読んだり、TVや映画やドラマを見たり、プロ野球やサッカーやF1を観戦したり、ゲームをしたり、知らないところに行く時のナビにしたり、SNSで自分の意見を発信したり、SNSで友達の近況を知ったり。
もう電話、フォーンじゃない、じゃん!(笑)

そして多くの人たちがスマホを使っているという事実は、ビジネスにどう影響があるか。
今はだれもがスマホで長時間を過ごす時代。
あなたの会社がスマホの中でお客さまから見つけてもらえなかったら存在しないのと同じこと。


あなたの会社はスマホの中に存在していますか?


「ウチはHPがあるから大丈夫!」
そう思っていたらとってもキケンです。

今は消費の仕方が大きく変わっているのですから。

企業も個人もフラットな関係になっているのです。

スマホの中でお客さまとどのような関係性を築いていけばいいのか。
SNSやっていなかったら、スマホの中に存在しないのと同じこと。
スマホの中に存在しないということは、人々から忘れ去られる時代だと思った方がいい。
 
そういうことなんだな。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・「藤村流経営者塾」1期生募集のお知らせ

エクスマ塾がさらに進化しました。
「サードステージ」にヴァージョンアップします!

今、経営のあり方が大きく変わっています。
商品やサービスの良さだけでは、もはや選ばれない時代。
信頼や経営効率も通用しない、そんな時代。

経営者として、個性的で圧倒的な魅力を持ち、ファンをガッツリつかむ「すごい経営者」になることが求められています。

そのためには、マーケティングや経営戦略のテクニックだけではなく、もっと奥深い「経営者の土台」そのものを磨くことが重要です。

これまでのエクスマ塾の「エクスマ」を取っ払い、さらに進化させた学びの場——

それが「藤村流経営者塾」です。ここから詳細見てください。

・5月15日(木)14時「藤村流で動画が1日で30本作れちゃう方法伝授セミナー」

AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
詳細はここからね!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNSマーケティングエクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました