激変する世の中 あなたが感じたことを信じよう

エクスマセミナーは台本はない

先日は大阪のエクスマセミナーにたくさんの人が参加してくださいました。
定員の80名を超えた方々が参加。
ありがとうございます。

当日の様子はたくさんの方々がブログに書いてくれています。
いつものように、ソーシャルメディアサラリーマンの石川直樹くんが、参加してくれた方々のブログをまとめてくれています。
【エクスマフラッシュ2016.7.26in大阪】

エクスマセミナーでは、台本とかがあるわけではなく、大雑把な流れがあるだけです。
だいたいのテーマやキーワードでスライドを作り、それにそってその時に考えていることを、話していきます。
今思っていることを話していくわけです。
だから伝わるんだろうなって思うんです。

大阪のエクスマセミナーで話したことを書きます。

エクスマセミナー大阪の様子 キュビズムの巨匠ブラックのことを話している

エクスマセミナー大阪の様子
キュビズムの巨匠ブラックのことを話している

 

振り子が元に戻ろうとしている

今、世の中が変わろうとしています。

様々なところで、様々なものが、変わろうとしている。
そしてこれは、誰も止めることができないものです。
世の中、すごい勢いで変わりはじめています。
地球規模で元に戻ろうとしている感じです。

関東地方がなかなか夏にならなかったことも、自然災害が増えていることも、そう思えるくらいです。
振り子が振りきって、それが戻るような感じです。

今まで、それがあたかも正しいと思われていたコト。
常識的に、盲目的に、信じられていた常識。
そういうコトが、実は間違いじゃなかったか、と多くの人が思い始めている。
今までの世の中の価値観や常識が限界になってきている。

たとえば、人件費が安い海外で大量に安い商品を作って売るという行為。
それってどうなの? そう思っている人が増えている。
仕事って苦しんで努力するものという概念。
そんなの嫌だなって仕事は楽しくしたいな。
そう考えている人も増えている。
売上目標をあえて設定しないで、ともかくお客さまと楽しむ、お客さまのことを思って楽しんで仕事をしてると、業績もよくなる。
そんな会社も増えてきました。

様々な常識や価値観に疑問を持っている人がたくさんいるのです。

そういうときに大切なのは、何を基軸に生きていくかを見失なわないことです。

自分が信じたことを追求する

どうしたらいいか、わからなくなって、勉強会やセミナーに次々と出席して、よけいに迷ってしまう。
エクスマのセミナーに参加して「公私混同しよう。24時間仕事をする。だから楽しく、面白く仕事ができるように工夫しよう」ってことに共感したと思ったら。
次の日には、またちがう勉強会に参加して「ワークライフバランスが大切、ONとOFFをしっかり分けましょう」ってことに共感する。

まったくちがうことに共感して、どうしていいかわからなくなる。
そんな人が多く見受けられます。
もったいないことです。

それは迷っているってこと。
迷って、迷って、結局自分で迷宮にはまり込んでいます。
決して仕合わせなビジネスライフや人生を手に入れることはできない。
自分の芯が定まっていないのです。
芯が一本通っていたら、コマはきれいに回り続けるのです。

まずは、心で感じて動くことです。
心で感じ取って、自らできることをしようとすること。
あなたが感じたことを、信じましょう。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

.12月21日(木) 13時 塾生限定 映画セミナー「エレメントE」

エクスマ塾生の皆さん、慌ただしい年末だからこそ、心温まる映画をテーマにしたリアルセミナーに来てください。

このブログから詳細を見てね。
【あなたがいない世界を想像してみよう】

 

.2024年2月7日(水) 午後無料招待 エクスマ新春セミナー

東京の狛江でリアルのセミナーをやります。
大人数が参加できるホールです。
無料ですので、たくさんの人を誘ってきてください。
申し込み受付はもうすぐ始まります。予定を入れておいてくださいね。

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

 

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考今を読む雑感
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました