自分に関わりのないことに心奪われないように|エクスマの真理

真理を元に考えよう

先週は北海道に行っていました。
もうすっかり秋の雰囲気、紅葉が始まっていました。
自然は極めて自然なんだなって実感します。

どんなにテクノロジーが発達しても、夏が終われば秋になり、紅葉が始まります。
そして冬に向かって生きとし生けるものは、準備を始める。
また春になって芽を出すために。

これは真理です。
人間の力は自然の力の前には抗うことはできません。
だから真理を元に生きていくことが大事なのです。

北海道は秋でした

人生は限られた時間。
自分に関わりのないことに心奪われるのではなく、自分に関係あることのみ、目を向けるべきです。

実際、ボクたちは多かれ少なかれ、悩み事があるのは当たり前です。
だって人間だから。
何の憂いもない人生なんて、ありません。
人は迷いもすれば、悩みもする。

その時、笑顔を失ったり、感情的になっていては、迷いや悩みはより深くなる。
悩んでいる時は、愚痴を言ったり、嘆いたりしないこと。
よけいに感情的になってしまい、より悩みは深くなる。

悩みのあるときには、自分のどこに問題があるのかに気づくことが大事なんじゃないかな。
そして、気づくために、真理で考えること。
真理というのは、基本に返ること。
自然に沿った考え方をすること。

真理を基に考えれば、悩みの原因がわかってくる。
そうしたら、我慢したり、諦めたり、精一杯努力したり、方向性が見えてくるんだと思うんですよ。

悩んでいたり、迷ったら、思いは流し早く気持ちを立て直していくことが大事です。
人生には、叶わないものがたくさんある。
だから人生に悔いを残さないために、自分がやるべきことにしっかりと取り組むことが大事。

あなたがやるべきことは、あなたに与えられた、世に役立つというミッションに重なる生き方です。
今求めることがちがうと思えば、すぐに改めることが大事なんです。

それが、冒頭の言葉につながる。

人生は限られた時間の中で生きていくことです。
そうであるなら、自分に関わりのないことに心奪われるのではなく、自分に関係あることのみに目を向けるべきです。
それができずに、必要もないことにこだわると、悩むことになってしまいます。
<尊敬していた年上の女性>

本当にそうだなって思うんです。
ボク自身もできていないし、なかなかできないことではあります。
でも、そういう思考で行動していると、いつかきっと自然に悩みなど解消する。
それを信じています。

たった一度の掛け替えのない人生です。
物を悪く見ないで、怒らないで、落ち込まないで、先の取り越し苦労をしないで、毎日を楽しく、夢を持って生きていってほしいのです。

<尊敬していた年上の女性>

世の中の全てのことを悪く見ないことって大事ですよね。

あなたが楽しくなると、世の中も楽しくなります。
そして楽しくて優しい人たちがあなたの周りに集まってくる。

人間の致死率は絶対に100%ですから、今、人生を楽しみましょう。

これからのエクスマセミナー

SNS活用が社内でうまくいっていないなと感じている経営者のあなた
少しでもそう感じているのなら、10月10日のエクスマセミナーでヒントを掴んでください。
SNSで発信することで売上が上がるのです。
いよいよ明後日、大阪です。

大阪:10月10日(水曜日)エクスマ的SNS活用セミナー
迷っていないで、いますぐ以下からチェック!
詳細はこのブログから

東京:10月16日(火曜日)スタジオセミナー トークライブ

東京のエクスマスタジオでのセミナーです。
こちらは、エクスマの基本が学べます。
4回目となる今回のテーマは「遊ばざるもの、働くべからず ー楽しく仕事をする視点」 どなたでも参加できます。もちろん、塾生さんも参加できます。 ぜひこの機会をお見逃しなく。
以下のブログから詳細をチェックしてみてくださいね。

「遊ばざるもの、働くべからず」楽しく仕事をする視点

東京:11月19日(月曜日)

2019年新春セミナーも日程が決定!

東京:1月16日(水曜日)
大阪:1月22日(火曜日)

スケジュールを空けておいてくださいね。

 

The following two tabs change content below.
Avatar photo
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
—————————————————————

現在募集中のセミナーや講座

————————————————————–

・4/5(水)[リアル開催]エクスマトークセッション
「エクスマ的Instagramのビジネス活用」


Instagramをビジネスに活用したいけど うまくできていないっていう方へ
ぜひこのセミナーに来てください 。
Instagramを活用して、ビジネスの可能性を広げよう!

【4/5 エクスマ的Instagramのビジネス活用セミナー】

・4/19 午後2時 エクスマトークセッション in エクスマスタジオ

トークセッションは、少人数制の10名限定です。
僕のセミナー(約1時間)
エクスマの基本やSNSのビジネス活用、販促の基本など

その後参加者さんからの質問や相談に応えます。
そんな感じで、皆さんとトークを楽しみながら、グループコンサルのような形式でやります。

自分の話をしたくない人は、話さなくても大丈夫(笑)
聞いているだけでも充分楽しめるように進行します。
詳細は以下のブログから見てね。

【4/19 午後2時 リアル開催 エクスマトークセッション】

・4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう

エクスマ塾生だけが参加できるリアルセミナーです。
映画をテーマにトークをしていくセミナー。
毎回さまざまな映画を取り上げ、僕がどういう視点で映画を見ているか、参加者さんがどんなふうに映画を観ているか。
そんなことをみんなで話します。
映画を観るということは、楽しい時間を過ごすってこと以外にもいいことがたくさんある。

・生きられない他人の人生を生きることができる
・知識や教養を身につけることができる
・人間的な魅力が増す

エクスマ塾生には一度は体験してもらいたいセミナーです。参加表明お待ちしています。

【4月20日(木)午後1時『エレメントE』映画のことを話そう】

・2023年オンラインエクスマ塾

2023年のエクスマ塾は105期、106期、107 期
エクスマ塾ってどんなことやるの?
どんなことが得られるの?
そう思った方は以下から詳細をみてね

【募集中】2023年オンラインエクスマ塾

・【エクスマ塾生限定】エクスマTikTokアカデミー「ショート動画特訓塾」インスタリール、YouTubeショート、LIVE配信にも対応

ショート動画はまだブルーオーシャンです。
見ている人がすごく多いのに、発信している人はとても少ない。
自分に合ったコンセプトを発見したら、成功しやすくなる。
だから、早めにやった方がいい。

でも、ショート動画をビジネス視点で活用、発信するのは、独学ではかなり難しいのも事実。
そこで今回、エクスマ塾生さん向けに、TikTokとショート動画を特訓する講座を企画しました。

詳細はこのブログから見てください

・【エクスマ塾生限定】「エクスマ学院」

「エクスマ学院」は、今まで知らなかったことを知って、興味を持ったり、ワクワクする場。「遊び」と同じです。
学ぶことは楽しい! 学びは人生の中で最高のエンターテインメントですよ!

エクスマ学院は、一見ビジネスとは関係ない様々な講座を実施します。
歴史、文学、音楽、美術、物理学、心理学、映画、食、テクノロジー
などの講義とワークをします。

【エクスマ学院3期募集中】

・エクスマ初期3部作電子書籍で発売開始!

第一弾として2001年に発売された「『モノ』を売るな!『体験』を売れ!」が発売されています。以下から見てね。

『モノ』を売るな!『体験』を売れ!電子書籍

 


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

・藤村正宏のメルマガ

僕のエクスママガジン<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】

僕のInstagramやTwitterをフォローしてくれたら嬉しいです!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • tiktok
エクスマ思考今を読む
藤村 正宏をフォローする
マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ
タイトルとURLをコピーしました