イオンモールのSNSセミナーをやっての気づき|やっぱりSNSで売上があがる

イオンモールさんのSNS活用セミナー

今年、イオンモールの専門店の店長さんやスタッフを対象に、「SNS活用」のセミナーをやっています。
九州地区限定です。
「SNS活用セミナー ソーシャルメディアは集客に役立つ」
というタイトルで、九州地区12ヶ所でやります。
大型SCの専門店さんも、SNSの活用が重要だと考えている。
そういうことです。

実際にFacebookやTwitter、Instagramを、専門店のスタッフさんが活用して、集客や販売に成功している例もたくさん出ています。

このセミナーに3~4年くらい前から参加してくれている、イオンモール福津店のアメリカンカジュアルショップ『Beans』のスタッフ、正木綾華さん。
店長でもなく経営者でもなく、普通のスタッフです。

彼女は長身(170㎝)で美人さんです。
モデルのような感じ。
おまけに自分の店の商品が大好き。
だったら、それを自分で着てInstagramにあげればいい。
それをそのままやりました。

正木さんインスタ001

【正木綾華さんのInstagram】

そうすると、Instagram経由で商品が売れるようになった。
一着4万円のスタジャンなども売れた。
そして、正木さんのファンも徐々に増えていきました。
そのうち千葉県からいつもインスタを見てくれている人がやってきて買ってくれるようになったり、つながっている人だけのシークレットフェアをやって売上をあげたり、SNSの活用して業績を上げています。

いいお客さまはつながっている人

シークレットフェアというのは、つながっている顧客さんだけに告知する、お得感があり、楽しい、秘密のフェア。(大感謝祭みたいなもの)

紙のDM33枚。
LINEやFacebook、InstagramなどのSNSでつながっている人にメッセージ。
トータルで60人くらいに告知しました。

シークレットセールの告知

シークレットセールの告知

そのフェアの結果、 60名中18名お買い上げ トータル443,680円。
10日間の売上の26.5%が 10日間の客数の6.5%(つながっている人)で成り立ったわけです。

「つながりの経済」のお手本のような事例です。
彼女が日頃からInstagramやFacebook、ブログでつながっている人が買いに来てくれる。
ただのセールをやるよりも、いつもSNSでつながっている人に「シークレットフェア」というネーミングでお知らせするほうが、消費金額も高くなり、関係性も深くなり、よりファンや支援者になってくれるのです。

セール終了後のお礼のメッセージ

フェア終了後のお礼のメッセージ

 

見ず知らずの人からは買わない時代

実際、店を構えて商品を並べておけば売れるという時代は、とうに過ぎ去りました。
店というのが唯一の存在だった時代はそれでよかった。
でも、アマゾンや楽天みたいなインターネット通販が出てきて、さらにFacebookやTwitterなどのSNSが普及することで、商売の環境が劇的に変わったわけです。

もう店だけが唯一の存在ではないということ。
人々にとって、消費するための多くのチャンネルが登場しているということです。

だから買ってもらう前から、たくさんの人とSNSでつながっていることが必要なのです。
つながりの中で消費が起き、見ず知らずの店や見ず知らずの人からは、ますます買わなくなる時代になっていくんだろうなって思う。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・「藤村流経営者塾」1期生募集のお知らせ

エクスマ塾がさらに進化しました。
「サードステージ」にヴァージョンアップします!

今、経営のあり方が大きく変わっています。
商品やサービスの良さだけでは、もはや選ばれない時代。
信頼や経営効率も通用しない、そんな時代。

経営者として、個性的で圧倒的な魅力を持ち、ファンをガッツリつかむ「すごい経営者」になることが求められています。

そのためには、マーケティングや経営戦略のテクニックだけではなく、もっと奥深い「経営者の土台」そのものを磨くことが重要です。

これまでのエクスマ塾の「エクスマ」を取っ払い、さらに進化させた学びの場——

それが「藤村流経営者塾」です。ここから詳細見てください。

・5月15日(木)14時「藤村流で動画が1日で30本作れちゃう方法伝授セミナー」

AIを使うと効率的に作業ができるし、Instagramのリール動画を1日30本だって作れちゃう。あなたのコンテンツや思想を伝えるために、たくさん動画を発信するのは、いいことだと思う思う。
詳細はここからね!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマで活躍している人たちエクスマ思考マーケティング
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました