文化・芸術

エクスマ思考

若手ファッションデザイナーの挑戦|業界の常識を打ち破るハングリー精神

若い人たちのクリエイティビティや、行動力、アイディア、ほんとにリスペクトします。 業界の常識、社会の常識、そういうものに縛られずに、新しい世界を作り出していく。 そういった若者たちが、これから新しい日本を、新しい世界を作っていくんだろうなと思って、すごく頼もしく感じました。 ファッション業界の若手のチャレンジを、あなたの業界に置き換えて考えてみてください。 あなたの業界にもハングリー精神があふれる若い才能がたくさんいるはずです。 その芽を潰さずに活躍の場を作ってあげてください。
エクスマ塾

あきらめから希望が生まれる|劇団藤村組オンライン公演「わが町のZoom秘密会議」

新型コロナでリアルの舞台が中止 劇団藤村組のオンライン公演をしました。 「わが町のZoom秘密会議」 (原作:星野新一「おーい でてこーい」を脚色) 2日間で160名の方々が観劇してくれました。 ありがとうございます。 実は5月に東京の小劇...
エクスマ思考

わかりやすさの罠〜単純な情報にばかり触れていると思考も単純になる

今の時代は、情報が簡単に手に入る時代です。 そして、その情報はわかりやすく、単純化されているものが多い。 多くの人が、じっくりと長文を読むようなことをしなくなった。 どんどん情報が流れてくるから、それはそれでしょうがないのかもしれません。 もちろん現代人はわかりやすくしないと、見てもくれません。 だから、表現はわかりやすくシンプルにすることは大事です。 でも、単純に思考しないことです。
SNS活用

創造力は限られた条件下で発揮される|全ての人がクリエイターになっている

発想するときには、自分に条件を与えてみることが大事なのです。 その条件をクリアするために、あなたの眠っていた「創造力」が動き出すのですから。 今回のコロナウイルス禍で、みんな色々なアイデアを出して、新しいビジネスをやったり、家での過ごし方を工夫したりしている。 全ての人の「創造力」が開花している時代と言ってもいいかもしれない。
エクスマ思考

危機に瀕した時には協調して乗り越えよう-映画『アポロ13』での気づき

映画『アポロ13』を観ると、人間の能力の素晴らしさと、協調することの大切さ。 そんな役立つ気づきがたくさんあります。
エクスマ思考

このゴールデンウイークに見ておきたい音楽映画3本|心に夢と希望が溢れる映画を紹介します

ステイホーム週間 今日から2020年のゴールデンウィークですね。 ゴールデンウィークっていう言葉は、元々映画業界の言葉だったんですね。 50年くらい前、日本では映画館に行く人が最も多かった時代です。 特にこの5月の連休は、一年で一番興行収入...
エクスマ思考

驚き! 1980年の映画「復活の日」は現在の新型コロナに似ている

1980年の映画なのにドローンも出てくる 新型コロナウイルスのニュースを見ているうちに、昔観た日本のSF映画を思い出した。 角川映画。 「復活の日」 1980年公開の映画。 「復活の日」海外向けのタイトルは「Virus」。 ウイルスと人間の...
エクスマ思考

家で映画を観よう|藤村正宏がお勧めする映画2本「シンドラーのリスト」「ショーシャンクの空に」

こんな時だからストリーミングサービスで映画 昨日、東京では桜の開花宣言がありました。 でも、昨日はすごく寒い1日でした。 午後には気温が2度になって、雨がいきなり雪になりました。 でもそんな中、桜の開花。 春です。 なんだか春というだけで、...
エクスマ思考

AI時代に生き残るためには「教養」が必須になる

どこへ行こうとしているのかが知りたい ボクが興味があるのは、テクノロジーの進化、歴史、文化、芸術、宗教、そういう分野です。 ボクたちはどこから来て、どこへ行こうとしているのか。 それを知りたいから、そんな分野に興味があるんだと思うのです。 ...
エクスマ思考

地球が太陽の周りを回っていると考えるのは非常識だった。「常識」で思考を制約しないこと

宇宙の美しい法則を知りたい 冬は星がきれいに見える季節。 晴れた静かな深夜に、バルコニーに出ると、東京でも星空が見える。 星空を見てると、日常のことなんて些末なことだなって思える。 そして世界は美しいと確信する。 昔、この世界は神が作ったも...