サービス業はエンターテインメント産業になる|ビジネスに遊び心を!

ビジネスには遊び心を忘れないこと

人間にとって「遊び」っていうのは、生きて行く上で、とっても大事なことです。
子供は遊びながら世の中を学んでいきます。
社会性を身につけていく。
大人になってからも遊びは、人生を豊かにしてくれるものです。
余裕、間、豊かさ、穏やかさ、心にそういうものが生まれる。
そして、それが人々に伝わっていくのです。

でも、これがビジネスの世界になると、突如、遊び心というのは、ある種の仕事以外、タブーになる。
ある種の仕事というのは、たとえば映画関係、芸能関係、演芸、音楽業界などなどの、エンターテインメント産業。

長い間、ビジネスの世界では、「遊び心」を忘れてきた。
遊んではいけないと言われてきてた。

でもこれからのビジネス、特にサービス業は遊び心が大事だと思う。
なぜかというと、情報があふれている時代に、選んでもらうのは大変だからです。
情報はほとんど見てもらえないと思ったほうがいい。
見てもらえても、消費者はすぐに次の情報に興味が移ってしまう。
だから、よほど個性的でなくては選んでもらえない。

宝生亭の帽子山さんと坪井さん 遊び心でビジネス成功している

宝生亭の帽子山さんと坪井さん
遊び心でビジネス成功している

その中でも遊び心があって、おもしろい情報は好まれる傾向があります。
それが個性になっていく。
人間は、厳しくて真面目なところより、明るくて楽しいところが好きなのです。
真面目な店よりも楽しい店。
厳しい店より明るい店。

ビジネスには「遊び心」が大切なのです。

データだけを頼っていたら陳腐になる時代

人々が消費するっていうのは多くの場合、「感情」です。
理性で消費することももちろんあります。
スーパーの店頭で賞味期限を見たり、グラム当たりの価格を調べたり。
でもね、欲しいと思うのは感情です。
感情に訴えかけることは、大切です。

今までのマーケティングは理性やロジックを重んじてきた。
データやスキルやスペックが重要だった。
でも「つながりの経済」のマーケティングは、感性や感情を第一に考えるべきです。
「好き嫌い」や「なんとなく」を大切にすること。
直感やひらめきが大事なんです。

だいたい過去のデータ通りにやっていたら、みんな同じになってしまう。
過去のデータは、他の会社だって同じです。
ロジカルだけだと、他とあまり変わらない展開になってしまいます。
だってロジックで行動するってことは、みんな同じ結果になるってこと。

陳腐です!

人々は好き嫌いや、なんとなくいい、で選んでいるのです。
だから選ばれるために「遊び心」が大切ということ。

SNSの発信も

仕事を目的に使っているSNSも、あなたの個人的なことを投稿することは、とっても大切なことです。
それが「遊び心」です。

日曜日に現代美術館に行ったとか
伊坂幸太郎の小説を読んだとか
沖縄に旅行に行ったとか
昼間からスパークリングワインを飲んだとか
Facebookで友人が紹介していたカレー屋で食事したとか

仕事のことばかりではなく、そういう人間味のある投稿をすることが、SNSで共感を呼ぶためには必須の要因になる、
その人らしさが出て、読んでいる人にとって親近感がわく。
「そうか、現代美術が好きなんだ」
「小説を読むんだな」
「小さな子供がいるんだ」
などなど、読んでくれている人との間に共感を生み出してくれる。

だから個人を出すことが重要なのです。

すべてのサービス業がエンターテインメント産業になる日

ビジネスに「遊び心」を忘れないこと。
特にサービス業はそれが必須といってもいいかもしれません。
だってサービス業の基本はお客さまによろこんでもらうことだから。

そう考えると、すべてのサービス業は、物販も飲食業も宿泊業も学校もコンサルも「エンターテインメント産業」と捉えることが、成功する考え方かもしれない。

「遊び心」を取り入れてみましょう。

すべてのサービス業が遊び心を仕事に取り入れたら、世の中とっても明るくて楽しくなるだろうな。
そんな妄想をしているのです。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路生まれ。明治大学卒。著書「モノを売るな!体験を売れ!」で提唱したエクスペリエンス・マーケティング(通称エクスマ)の創始者。経営者、ビジネスリーダー向けに「エクスマ塾」を実施、塾生はすでに1000名を超えている。著書は、海外にも翻訳され30冊以上出版。座右の銘「遊ばざるもの、働くべからず」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

現在募集中のセミナーや講座

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

・2024エクスマ塾107期-109期募集中

AIの台頭、不安な社会、ますます世の中は予測不能な変化を迎えるでしょう。
エクスマを学んでいると、どんな時代になっても怖くない。
SNSビジネス活用 販促の基本 そして仲間。
あなたもエクスマ塾生になりましょう!
迷っているのはやりたい証拠!

今すぐ! ここから詳細を見てくださいね。

 

・塾生限定「エクスマ学院」募集中

これから「超・個人の時代」になっていく。
あなたの「好きなこと」「得意なこと」を仕事に生かして、世の中や人々に貢献する時代。
それは「自分らしさ」で競争から抜け出すと言うこと。
完全なる「独自化」です。
そのために、教養やリベラルアーツを学ぶことです。
そうでなきゃ、AIに仕事を取って代わられるか、人々から選んでもらえなくなる。
今こそ教養を楽しんで学ぼう!

美術、音楽、歴史、AI、文学、哲学、宗教など、幅広い興味を持つための講座です。
5/21、6/18、7/23
9/17、10/22、11/19
毎回火曜日 13時から1730
【ここから詳細を見てください】

・4/23(火)エクスマ塾生限定セミナー「エレメントE」

映画をテーマに毎月やっているリアルセミナー
4月は「真実? 偏見?」
一度思い込むと、それが真実だと思い込んでしまうことがある。
そうすると、思考や視点が狭くなっているのかもしれない。
今回メインで紹介する映画は、そんなことを考えさせる名作です。
難しそうだけど、とても面白いエンターテインメント。
ここから詳細をみてね。

【4/23(火)映画セミナーブログ】

・劇団 藤村組 旗揚げ公演「東京月光奇譚」

【日時】4月10日11日 19時から21時
【場所】上野不忍「BUZZCHIKA(バズチカ)」
東京上野のアートスペースで公演します。
このブログで詳細を!

・藤村正宏のメルマガ

「エクスマ マガジン」<無料>です。

【藤村正宏のメルマガの登録はこちらから】


・講演依頼

オンラインでもリアルでも講演の依頼は大歓迎です。
社内研修、業界団体、勉強会、なんでも気軽に依頼してくださいね。 

【講演依頼はここから】

・エクスマショップ

僕がデザインしたエクスマオリジナルアイテム、Tシャツやパーカーなどを売っています。ここだけでしか買えません。一度見に来てね。

【エクスマショップ】

SNS活用エクスマ思考マーケティング今を読む
藤村 正宏をフォローする
タイトルとURLをコピーしました